摩擦係数1/10を実現するゴム用表面処理技術
貼りつき防止、摺動性向上。ゴムの課題を表面改質で解決します。
ゴムは、自動車部品、PC部品、化学工業、医療分野など、幅広い産業で利用されています。 弾性、防水性、クッション性、振動吸収性に優れる一方で、 表面のタック性により相手材に貼りついてしまう、すべりにくいといった課題もあります。 ゴムへの表面処理技術は、このような課題を改善する有効な手段です。 タック性のあるゴムに適切なコーティングを施すことで滑り性が向上し効率化が可能になります。 ■ゴム用低摩擦コーティング「GLCシリーズ」 GLCシリーズはゴム素材の表面にコーティングを施すことで、タック性を抑制し、すべり性を付与できる技術です。 例えば、吸着パッドの離型性向上、Oリングの摺動抵抗低減など、様々な用途で効果を発揮します。 ゴムへの表面処理には、ゴムの種類、使用環境、求められる特性など、さまざまな条件の確認が必要です。 詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社吉田SKT
- 価格:応相談