フィンチューブ熱交換器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フィンチューブ熱交換器 - 企業5社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 勝川熱工株式会社 大阪府/産業用機械 営業部・工場
  2. 株式会社シーテック 大阪府/産業用機械
  3. 井上ヒーター株式会社 兵庫県/産業用電気機器
  4. 4 境川工業株式会社 大阪府/産業用機械
  5. 5 株式会社ササクラ 大阪府/産業用機械

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 高効率フィンチューブ型熱交換器『LSフィン』 勝川熱工株式会社 営業部・工場
  2. フィンチューブ式熱交換器 株式会社シーテック
  3. フィンチューブ式熱交換器 ユニットヒーターHタイプ 井上ヒーター株式会社
  4. フィンチューブ式熱交換器 総合カタログ 井上ヒーター株式会社
  5. 4 排熱回収・溶剤回収に好適なステンレス製フィンチューブ式熱交換器 境川工業株式会社

製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

高効率フィンチューブ型熱交換器『LSフィン』

工業製品の加工時における加熱、冷却に適しています

『LSフィン』は、伝熱管に放熱用のフィン材をアングル状に 特殊な圧着方式を用いてスパイラルに巻き付けたものです。 従来のフィンチューブよりも接触面積が多く、高い熱伝導率を得ることで コンパクトな設計が可能。 送風機も静圧の低いものを使用でき、全体のシステムも 安価にまとめることができます。 当社はオーダメイド専門ですので、寸法・能力等はユーザー様の ご希望通りの物を短納期・低価格にて製作致します。 【特長】 ■従来のフィンチューブよりも接触面積が多い ■密着性にも優れる ■高い熱伝導率 ■コンパクトな設計が可能 ■短納期、少ロットにも対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィンチューブ式熱交換器 ユニットヒーターHタイプ

床面積が大きく、天井の高い建物の温風暖房装置として快適な暖房を実現

ユニットヒーターは工場、倉庫、市場など、床面積が大きく、天井の高い建物の温風暖房装置として快適な暖房を実現します。また、施設の状態に応じて空気を適当に循環させるための、上下吐出方向の調節も容易にできるようになっています。ケーシングに吊り環を付けていますので、天井または壁に掛けることができ、省スペースを実現します。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 熱交換器
  • その他ヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィンチューブ式熱交換器 総合カタログ

【総合カタログ進呈中】フィンチューブ式熱交換器など多数掲載!

井上ヒーター株式会社の『熱交換器 総合カタログ』には、 熱交換器の心臓部ともいえる「プレートフィン」、ラインヒーター(クーラー)、 高圧ガス対応タンク型ヒーター(クーラー)、熱風(冷風)発生装置などの「各種ヒーター(クーラー)」、 パイプ径、長さ、コイルの巾およびピッチをご希望の数値で製作できる「エロフィンチューブ」、 工場、倉庫、市場など、床面積が大きく、天井の高い建物の温風暖房装置として 快適な暖房を実現する「ユニットヒーターHタイプ」など、多数掲載されています。 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせまで!

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィンチューブ式熱交換器「IHCエロフィンチューブ」

抜群の熱伝達効率を実現した”フィンチューブ式熱交換器”メンテ・修理も容易!

IHCエロフィンチューブは、フィンチューブ式の熱交換器です。プレートフィンに比べ、密着度がよく、少ない伝熱面積で済むのが特徴です。また、パイプが単独で取り出せるため、容易にメンテナンス・修理することが可能です。 【特長】 ■密着度がよく少ない伝熱面積で済む ■メンテナンス・修理が容易 ■パイプ径、長さ、コイルの巾、ピッチを希望に合わせて製作可能 ※「IHCエロフィンチューブ」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

  • 熱交換器
  • その他ヒータ
  • チューブ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排熱回収・溶剤回収に好適なステンレス製フィンチューブ式熱交換器

新形状フィンを採用した高効率な熱交換器。従来品に比べて約15%、能力向上!専用動画も公開中

フィンチューブ式熱交換器の性能は、伝熱管と放熱フィンとの密着度、密着形状、放熱フィンの形状などに大きく影響を受けます。 今回、金型・プレス加工を見直すことにより、伝熱管と放熱フィンとの密着度を極限まで高めた高効率ステンレス放熱フィンを開発しました。 当社従来フィンと比較し、約15%もの能力向上しております。 本製品の導入によって、水質の影響による銅管の腐食や腐食環境下での寿命の問題を解決できたという事例もございます。 【こんなお困りな方必見】 ■クリーン度が要求される生産ラインの乾燥、冷却工程が必要な方 ■耐食性が求められる環境化での熱交換をしたい方 ■コンパクト化、コスト削減を求めている方 ■排ガス・排熱を回収しエネルギー使用量の削減をしたい方 ※詳しくはPDF資料をダウンロード頂くかお気軽にお問合せください。

  • DSCF6734 イプロス.jpg
  • DSC_0174-1 イプロス.jpg
  • DSCN9268イプロス.jpg
  • IMG_2456イプロス.jpg
  • DSCF3997イプロス.jpg
  • 加熱装置
  • 熱交換器
  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィンチューブ式熱交換器

最高レベルの技術を、最高レベルの品質で!熱を生かし、様々な信頼とニーズに応えます

株式会社ササクラで取り扱う『フィンチューブ式熱交換器』をご紹介します。 当製品は、管内流体が蒸気、油、水、その他であり、伝熱媒体としての 管外流体が空気や排ガス。熱伝達係数を補う目的で、伝熱効果を増加させる 特性があります。 高密度な技術と豊富な経験が、熱を生かし、様々な信頼とニーズに応えます。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■管内流体が蒸気、油、水、その他 ■伝熱媒体としての管外流体が空気や排ガス ■伝熱効果を増加させる特性 ■高密度な技術と豊富な経験 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フィンチューブ式熱交換器

蒸気や液体をチューブ内に通し、管外は空気等の気体を通す専用の熱交換器

当社では、伝熱管にフィンと呼ばれる0.2mm~0.3mmの薄板を専用の プレス機にて圧入し取り付けた『フィンチューブ式熱交換器』を 取り扱っています。 フィンの取り付けピッチは2mm~3mm程度となるため、小さなスペースに より多くの伝熱面積を取ることが可能。 また、本製品は液体-気体のような組み合わせで、各々の境膜伝熱係数の 差が⼤の場合に推奨できる型式ですが、これとは反対に「液体同士」や 「気体同士」の熱交換には向いておりません。 【ラインアップ】 ■プレートフィンチューブ式熱交換器 ■エロフィンチューブ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録