『二色式水面計(低中圧タイプ)』
低・中圧ボイラ用の標準的な水面計として幅広く使用!
『二色式水面計(低中圧タイプ)』は、光の屈折を利用して2枚のゲージ グラスを互いに角度をつけて配置した二色表示の水面計です。 RGB型とRGC型があり、ゲージグラス断面そのものを平行四辺形にすることに より、水面計本体に角度を設けなくてもよい構造になっています。 【特長】 ■二色表示のため、後方の照明器具が必要 ■照明装置の設置により、水位確認がきわめて明確 ■カラーモニター上でも明瞭表示のため、遠隔監視にも適している ■二色分離は光学的原理利用のため、瞬間的な水位変動でも常に正常な水位を表示 ■省エネ効果の高いLED照明器使用で、赤色・青色に発光するため、電球より水位が明瞭 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社サワダ製作所
- 価格:応相談