多管式熱交換器のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

多管式熱交換器(加熱) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

多管式熱交換器の製品一覧

1~11 件を表示 / 全 11 件

表示件数

多管式熱交換器(シェル&チューブ)「TSK」

小型で熱交換率が高い多管式熱交換器!据付けの場所をとらない多管式熱交換器!高温高圧に強い多管式熱交換器!注目の多管式熱交換器!

多管式熱交換器「TSK」は、ROSS型熱交換器の、30年以上にわたる製造・販売の経験を生かして開発した高耐蝕性のステンレス・チタン製の熱交換器です。 用途も暖房、給油、温泉、プール等の加熱、排熱回収等分野を問わず、省エネルギー時代にマッチした熱交換器です。 使用用途により、オールステンレス製のSOW型、オールチタン製のTOW型があります。 【特徴】 ○フランジ接続のため、機械への組込み、配管ラインへの取付けが容易 ○耐食性の高い素材を使用しているため長寿命 ○汚れ係数が小さく、管内境膜係数が高くとれる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器 製品カタログ

多管式熱交換器や水槽投入型伝熱管、プラント向け熱交換器などを掲載

『多管式熱交換器 製品カタログ』はコンパクト型多管式熱交換器を主体に、 Uチューブ熱交換器や水槽投入型伝熱管などを取り扱っている ハシテックの製品カタログです。 ステンレス・チタン製の極薄の細管を採用し効率の高い能力を発揮する 「コンパクト型多管式熱交換器」をはじめ、「水槽投入型伝熱管」や 「プラント向け熱交換器」を掲載しています。 【掲載内容】 ■多管式熱交換器 ■水槽投入型伝熱管 ■プラント向け熱交換器 ■参考資料 ■熱交換器設計項目 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器『HEAT EXCHANGER』

油圧機器などの加熱、冷却に!可動部やOリングなどのシール部がなく信頼性、耐久性が向上

『HEAT EXCHANGER』は、お客様の配管に合わせてハブを90°、180° 回転させる仕様が可能な多管式熱交換器です。 1次側、2次側とも耐蝕材料を使用しており、液体の適応が広範囲。 理想的なパイプレイアウトと、特殊なバーリング付バッフルプレートの 使用により、高い熱交換特性と耐振動性を有しています。 経済的な型式が選択できるよう、伝熱面積は0.1m2から11m2まで 1、2パスおよび4パスまでの規格品を揃えております。 【特長】 ■高い熱交換特性と耐振動性を有する ■1次側、2次側とも耐蝕材料を使用しており、液体の適応が広範囲 ■固定管板方式のため、可動部やOリングなどのシール部がない ■伝熱面積は0.1m2から11m2まで1、2パスおよび4パスまでの規格品をご用意 ■ハブを90°、180°回転させる仕様が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『多管式熱交換器』

優れた耐久性!ステンレス、チタンを使用したコンパクト多管式熱交換器

『多管式熱交換器』は、ステンレス製、チタン製の極薄の細管を 採用することにより極めて効率の高い能力を発揮する熱交換器です。 ステンレス、チタンを材料として使用しているため耐久性が抜群。 コンパクト設計で内容積が小さく、圧力容器適用範囲外での使用が可能です。 極細管内の流速が極めて速くなることによって自浄作用が生じ、 スケール(水垢)の付着を防止できます。 【特長】 ■小型・軽量で省スペース ■縦置・横置でも設置可能 ■耐食性に優れた材質を採用することにより長寿命 ■コンパクト設計で内容積が小さい ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『プラント向け熱交換器』

熱交換器の設計からの製造までシステム全体をワンストップでご提供!

ハシテックはコンパクト型多管式熱交換器を主体に、Uチューブ熱交換器や 水槽投入型伝熱管などを取り扱っている会社です。 当社は、食品工場、製薬工場、化学工場などあらゆる製造プラントに 使用される熱交換器の設計・製造が可能で、多数の納入実績があります。 【種類】 ■小型圧力容器 ■第一・第二種圧力容器 ■高圧ガス保安法容器 ■二重管板式 ■二重管式 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 熱交換器
  • 加熱装置
  • 冷却装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器【シェルアンドチューブ式熱交換器】

多管式熱交換器もお任せ下さい。「熱交換器の境川工業」は、お客様のご要望に合わせ、期待に応える熱交換器をご提案いたします。

多管式熱交換器(シェルアンドチューブ式熱交換器)は、シェル(円筒胴)にチューブ(伝熱管)を多数配置し、シェル側とチューブ側に温度の違う流体を流すことで熱交換をさせる熱交換器です。低温・高温に関わらず、加熱、冷却、蒸発、凝縮のすべての用途に適応できる熱交換器です。 また、各種法規にも対応可能ですのでお問い合わせください。

  • DSCN9165イプロス.jpg
  • インスタグラム.jpg
  • 空調
  • 加熱装置
  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器

TEMAタイプのどの様な形状でも製作可能です!

当社では、液体や気体等の流体を問わず、高温から低温、また低圧から 高圧まで対応可能で、加熱・冷却はもちろん凝縮や蒸発にも適用できる 『多管式熱交換器(シェル&チューブ式熱交換器)』を取り扱っています。 既設器のリプレイスはもとよりデータシートから熱収支及び必要伝熱面積 (U値)を算出し、新設機器の設計も行います。 また、データシートの情報に不明点や不合理があった場合でも、必要に 応じお客様とディスカッションを重ねながら、設計、製作、納入後の アフターケアまでワンストップで行ってまいります。 【ラインアップ】 ■固定管板式 TEMAタイプ:BEM ■Uチューブ式 TEMAタイプ:BEU ■遊動頭式 フローティングヘッド式 TEMAタイプ:AES ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

管用伝熱促進体 hiTRANによる蒸留用熱交換器の省エネルギー化

多管式熱交換器の管側伝熱効率を向上させるhiTRANの原理と蒸留分野への適用例をご紹介!

蒸留とは、原料液を加熱して液相から蒸気相へ相変化させ蒸留塔内で、 比揮発度の相違から製品留分を冷却、液体化して取り出す分離技術であり 蒸発潜熱と凝縮潜熱の両方へ多大のエネルギーが必要なプロセスです。 当資料は、30年以上にわたって、石油化学や関連産業のプロセスに 多用されている多管式(シェル&チューブ)熱交換器の管側伝熱効率を 向上させる伝熱促進体 hiTRAN(CalGavin社:英国)の原理と蒸留分野への 適用例をご紹介しております。 【掲載内容】 ■はじめに ■蒸留プロセスと熱交換器の種類 ■hiTRAN 伝熱促進技術 ■既設プロセス熱交換器のhiTRAN改造設計案と期待便益 ■あとがき ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器(シェルアンドチューブ)

伝熱設計ー構造設計ー製作まで一式対応いたします。

他社では少ない、伝熱計算からご対応可能です。 伝熱計算にはHTRIのソフトを活用し、全てオーダーメイド品でご提供しております。 「既設機器を更新したいが、運転方法が当時と変わっているので最適設計をしてほしい」などのご要望にお応え出来ます。 また、当初独自の対応としましてスパイラル式熱交換器との両提案も可能です。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

多管式熱交換器(シェル&チューブ)「TSK」

小型で熱交換率が高いシェル&チューブ!据付けの場所をとらないシェル&チューブ!高温高圧に強いシェル&チューブ!

多管式熱交換器「TSK」は、ROSS型熱交換器の、30年以上にわたる製造・販売の経験を生かして開発した高耐蝕性のステンレス・チタン製の熱交換器です。 用途も暖房、給油、温泉、プール等の加熱、排熱回収等分野を問わず、省エネルギー時代にマッチした熱交換器です。 使用用途により、オールステンレス製のSOW型、オールチタン製のTOW型があります。 【特徴】 ○フランジ接続のため、機械への組込み、配管ラインへの取付けが容易 ○耐食性の高い素材を使用しているため長寿命 ○汚れ係数が小さく、管内境膜係数が高くとれる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【海外設置実績あり】多管式熱交換器

【高耐食・高純度・高効率】 多管式熱交換器

豊富な耐食材料を使用した多菅式熱交換器の設計・製作経験を基に、お客様にとって最適な熱交換器をご提案します。 技術の特長は主に「緻密な解析に基づく最適な設計」と「構造や材質選定の多様性」であり、世界中の他の耐食機器メーカーに比べても優れています。 その技術を活かし、以下の様なメリットをお客様にご提供することが可能です。  ・機器のコンパクト化(最適化)  ・機器の導入・運用コストの最小化  ・機器の長寿命化 また豊富な経験を活かし、現行の熱交換器に関するお悩みを解決するご提案も可能ですので、何なりとお気軽にお問合せください。

  • 熱交換器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録