潤滑被膜コーティングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

潤滑被膜コーティング - メーカー・企業と製品の一覧

潤滑被膜コーティングの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【問題解決事例】金属とゴム部が摩擦する事による音鳴りを防止

恒久的な対策として非常に有効!ドライ潤滑コーティングドライサーフェスの事例

「自動車部品にて、金属とゴムの可動部で異音が発生して困る」といった 問題を解決した事例をご紹介いたします。 ノンコート若しくはグリス塗布にて対応していましたが、根本対策としては 不十分でした。コーティングを使用しているものもありましたが、材質に よっては追従性の確保が問題となっていました。 そこで、ゴム用コーティングを行う事により、幅広い領域で低摩擦を確保。 音鳴りを解消できました。グリス塗布ムラの問題も無く、ゴムに対しても 追従性を確保できるコーティング品番の選定を行っています。 【問題解決のポイント】 ■通常は安定化の目的でグリスを使用する場合が多いが、塗布設備の問題、  塗布方法によっては定量化が困難で、ムラが発生する場合もある ■ゴム用コーティングを採用する事で、ゴム表面自体の改質が可能であり、  恒久的な対策として非常に有効 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【問題解決事例】ステンレスボトルの組み付け時の焼き付きを検討

組み付け精度、生産性がスムーズに!二硫化モリブデンが性能を発揮した事例!

「ステンレスボトルの組み付け時にかじりが発生して組みつけれない」 という問題を解決した事例をご紹介いたします。 PTFE系のコーティングを使用していましたが、PTFEの耐面圧不足から、 性能をクリアできませんでした。 高荷重、高面圧下においては初期馴染みコーティングのMD1610が有効で、 組み付け精度、生産性がスムーズに行えるようになりました。 【問題解決のポイント】 ■固体潤滑剤の代表例として二硫化モリブデン、グラファイト、PTFEがあり、  それぞれ性能を発揮できる荷重領域、温度領域が違う ■本件では高荷重領域でPTFEが性能不足であり、3倍程度の耐荷重性のある  二硫化モリブデンが性能を発揮した例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

固体潤滑被膜コーティング『ACコート』

摺動性、離型性、撥水性を向上させる様々な用途に応じた固体潤滑皮膜

『ACコート(Asahi Chiyoda Coating)』は、極めて高い潤滑性能により、 無潤滑状況下においても、優れた摩擦性能を示す薄膜固体潤滑被膜処理です。 極めて低いμを示し、摺動性/耐摩耗性、更には耐食性にも優れています。 また、熱硬化型の樹脂バインダー中に、フッ素/二硫化モリブデン/ グラファイト等の潤滑剤を混合/分散させることにより、 安定した摺動特性の維持を可能にしています。 【特性】 ■耐摩耗性・摺動性の向上 ■離型性・撥水性の向上 ■耐食性・耐薬品性の向上 ■高面圧・高温域下での摺動性 ■乱反射防止性能 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【自動車部品用】ドライコーティング(乾性被膜潤滑処理)

自動車用エンジン部品に処理することで燃費向上に寄与!油では不可能な潤滑を可能にするコーティング!

ドライコーティングである「乾性被膜潤滑処理」は、二硫化モリブデン 、フッ素樹脂などの固体潤滑剤を使用した潤滑処理です。 自動車の摺動部であるエンジン部品やシリンダーに使用されており、 給油不可能な箇所を永久潤滑します。高荷重下での潤滑・初期なじみ、 腐食環境や真空中、放射線下の潤滑にも適しています。荷重、滑り速度、 雰囲気など様々な摩擦条件に合わせて、ご要望にお応えします。 【特長】 ■自動車部品にコーティングすることで完成車の燃費が向上! ■潤滑被膜の寿命が永く、他の潤滑剤(油・グリス)による汚染に強い! ■摩擦抵抗の低減、耐摩耗性の向上(部品保護、機構保全)、異音防止! ■自動車、船舶など各種エンジン部品の摺動部に好適! ※詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • エンジン系部品
  • 加工受託
  • 動力伝達機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録