産業3Dプリンタのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

産業3Dプリンタ(試作) - メーカー・企業と製品の一覧

産業3Dプリンタの製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

【導入事例】ベビー用品の試作にFUNMAT PRO 410を活用

"おしゃぶりのキャップ形状試作"や"ベビーカーのフレーム部試作"に活用した事例!

コンビ株式会社様は東京都台東区に本社を構え、ベビー用品/乳幼児玩具 などの開発・製造・輸出から技術供与まで国内外で幅広くご活躍されています。 今回「FUNMAT PRO 410」導入後のアンケート回答を頂戴いたしました。 下記の関連リンクより、ご覧いただけます。 【概要】 ■顧客名:コンビ株式会社様 ■業界:ベビー用品の開発・製造・販売 ■応用:ベビー用品の試作、開発、構造チェック ■使用3Dプリンター:FUNMAT PRO 410 ■使用フィラメント:PolyLite ABS/HIPS/PA6/PA6-GFなど ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】キャビンに使用されるパーツを最終製品として造形出力

水溶性サポート材を使って複雑な物も造形できる!FUNMAT PRO 410の導入事例をご紹介

株式会社サンキ様(石川県かほく市)は、特殊車両の運転席や キャビンの部品を製造されている企業です。 今回ご導入いただきました3Dプリンター「FUNMAT PRO 410」と、 材料「PolyMide PA6-CF」を使用して、キャビンに使用される パーツを最終製品として造形されています。 「FUNMAT PRO 410」ご導入の決め手は"大型の物が造形できる" "造形物の品質が綺麗"と述べられています。 今後は運転席のエアコンに使うダクト(樹脂部品)を、 この3Dプリンターで量産していきたいとの事です。 【概要】 ■顧客名:株式会社サンキ ■販売代理店名:株式会社シーキューブ ■業界:製造業 ■応用:試作、部品の量産 ■3Dプリンター:FUNMAT PRO 410、FUNMAT HT ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ユーザーフレンドリーな産業用3Dプリンタ『MOMENT 350』

湿度管理も簡単にできる産業用向け3Dプリンタです。開発などの試作部品製造にもご活用頂けるため、長期的な外注費削減にも検討下さい!

『MOMENT 350』は、高品質のフルメタルノズルで カーボンファイバー配合材料にも対応できる3Dプリンタです。 材料ごとにノズルを付け替える必要もございません。 また、ガラスベッドに直接造形可能なので面倒なシート交換も不要です 密閉式のフィラメント収納ボックス内蔵で面倒な湿度管理も簡単。 長期間の使用可能な丈夫な設計で、振動を可能な限り抑え高い 寸法精度を保証します。 【特長】 ■造形可能サイズ350x350x350mm ■どの材料でも信頼できるクオリティ ■手入れ簡単なガラスベッド ■フィラメントの品質を維持する収納 ■直感的な操作可能なインターフェース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 3Dプリンタ
  • プリンタ
  • 業務用プリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

産業用3Dプリンター『rapidshape Iシリーズ』

産業用に特化した3Dプリンター。自動洗浄機と二次硬化機も取り揃えています

『rapidshape Iシリーズ』は、DLP造形方式と独自に開発した技術 Force Feedback Systemを兼ね備えた高速・高精度な3Dプリンターです。 マテリアルオープンシステムを採用しており、rapidshape社が検証・公認 したメーカーのレジンを使用することができます。これにより、用途ごとに ユーザーの好みにあった色味や質感の樹脂が使用可能となっています。 また、フォースフィードバック技術により、印刷品質が印刷工程全体を通して 一定に保たれ、より薄い支持構造が可能になります。この技術は、部品に作用 する力を測定し、ワークフローの効率を向上させ、作業時間を短縮させます。 【導入のメリット】 ■金型不要 ■余剰在庫不要 ■試作品の内製化 ■アイデアの具現化 ■オーダーメイド ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金属の産業用3Dプリンター EOS M 290

金属粉末積層造形のベストセラー機

EOS 金属3Dプリンターのスタンダードモデル。 装置ごと・造形位置ごとの造形品質のバラツキを最適化させ安定したプロセスを確定しており、高い均一性を誇ります。3Dプリンターを用いた試作部品から量産部品まで柔軟に対応でき、さらに造形に必要なパラメーターをユーザーが選択できるオープンパラメーターを搭載しています。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

樹脂の産業用3Dプリンター EOS P3 NEXT

高い生産性を適正なコストで実現する、 試作から量産まで柔軟に対応できるスタンダードモデル

造形領域全体を通して均一な造形ができる、高品質を追求するEOSの標準となる装置が、更に進化しました。プレスキャン・リコーティング・冷却を高速化したことで、従来機よりも生産性を最大50%向上しています。また、柔軟なパラメータ調整機能と材料の多様性により、寸法精度・表面仕上げ・機械的特性も向上しています。

  • 3Dプリンタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録