精密部品加工のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

精密部品加工×プラスエンジニアリング株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

精密部品加工の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【用途別製作事例】高靱性の回転軸

材料はSCM435を使用!円筒研削盤にワークをいかに振れ無く保持するかがポイント

この製品は研削加工機の中で砥石の主軸として使用されるため、円筒外径に 0.005以下の寸法精度と0.01以下の同芯度が求められます。 また取り付け基準面となるツバ部と円筒面には直角度0.005の精度が 求められるため、ツバ基準面、外径部ともに円筒研削による仕上げが 必要となります。 円筒研削にて高精度に仕上げていくためには、円筒研削盤にワークをいかに 振れ無く保持するかがポイントとなります。 この製品の場合は両端面に高精度のセンタ穴を加工しておき、心押しで 保持する方法で高精度に加工しています。 また、こうした精度加工を保証するために真円度測定器を導入し、幾何公差の 確実な保証にも取り組んでおります。 【製作事例】 ■材質:SCM435 ■製品サイズ:φ86×L180 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【用途別製作事例】微細凹凸形状加工

砥石が通らない部分には型彫り放電で除去!大変小さい中にも加工が尽くされています

超硬合金に微細加工な凹凸加工を施した部品の事例で、半導体製造装置の 関連部品のひとつです。 刃物が立たない超硬合金に微細加工を施すのは、細溝加工を得意とする プロファイル研削加工。 「プロファイル」とは、本来輪郭のことを意味しますが、 プロファイル研削は50倍ほどに拡大した投影盤の上で輪郭を映し出し 精密な位置出しを行って研削ができる設備です。 突起部のミクロン台の形状はこのような高精度研削によってきっちりと 仕上げることが可能です。 【製作事例】 ■材質:一般耐摩耗用超硬 ■製品サイズ:35×20×3.5 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録