【トレーサビリティ/導入事例】1ミリ以下のロット番号も加工
ファイバーと CO2の2種類のレーザーが1台に搭載されているのでマーキングからカットまで幅広い加工ができます
自動車部品やLED照明の製造をおこなう株式会社A.T.Sへ、当社のレーザー 加工機「Speedy 100 flexx」を導入した事例をご紹介します。 導入を検討したのは、それまで海外で作っていたトラックの サイドマーカーを「国内生産に切り換えて欲しい」という納入先からの 要望がきっかけでした。 新たに成形を委託する国内の協力会社には CO2のレーザー加工機しかなく、 白い樹脂の表面が白く削れるだけで、小さなロット番号が見えませんでした。 そこで、ファイバーと CO2の2種類のレーザーが1台に搭載されて いるトロテックのflexxタイプを導入。1mm以下の文字もくっきり印字ができるようになり、仕事の幅も広がりました。 【事例概要】 ■課題:レーザーマーキングを内製化したい ■結果 ・1台でマーキングとカットができるので仕事の選択肢が増えた ・1mm以下の小さなロット番号もファーバーレーザーでくっきり印字できる ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。
- 企業:トロテック・レーザー・ジャパン株式会社 本社
- 価格:応相談