光を通さない黒色プリント配線板材料 CS-3667B
センサーの誤作動防止に
わずか0.1mmの厚みでも、光を透過、あるいは、反射しない黒色のプリント配線板材料です。 可視光だけでなく、センサーの光によく用いられる赤色から近赤外(波長が650~1310ナノメートル)の光も吸収します。 ガラス転移温度は250℃、UL難燃性は94/V-0相当、ガラス転移温度以下の熱膨張係数は34ppm/℃と、ハイパフォーマンスなプリント配線板材料です。
- 企業:利昌工業株式会社
- 価格:応相談
1~1 件を表示 / 全 1 件
センサーの誤作動防止に
わずか0.1mmの厚みでも、光を透過、あるいは、反射しない黒色のプリント配線板材料です。 可視光だけでなく、センサーの光によく用いられる赤色から近赤外(波長が650~1310ナノメートル)の光も吸収します。 ガラス転移温度は250℃、UL難燃性は94/V-0相当、ガラス転移温度以下の熱膨張係数は34ppm/℃と、ハイパフォーマンスなプリント配線板材料です。