分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~9 件を表示 / 全 9 件
タッチパネルからの、数値入力(距離、時間、推力、等)を入力するだけでOKです。 NC化にすることにより、手作業での推力調整の必要が無くなり、タクトアップになります。 ワークデータを、100個登録(CFカード)できるので、段取り替えがスムーズに行えます。 詳しくはお問い合わせください。
タッチパネルから、Gコードを入力するだけでOKです。オーバーライド、Mコード、工具補正などにも対応しています。 ワークデータを、100個登録(CFカード)できるので、段取り替えがスムーズに行えます。 レトロな機械式フライス盤をNC化に改造いたします。 詳しくはお問い合わせください。
タッチパネルから、0~360度のカムパターンを入力するだけでOKです。(初期設定) 主軸サーボ(取出アーム)で取り出してきたワークに同期しながら、従軸サーボ(整列アーム)により、ワークを整列させます。 詳しくはお問い合わせください。
タッチパネルから、ボールの回転速度、ボールの開始/終了位置を入力するだけでOKです。 ベクトルモータ 及び サーボモータの速度が変化してきます。ボール加工の周速一定制御を行います。 ワークデータを、100個登録(CFカード)できるので、段取り替えがスムーズに行えます。 速度波形としては、ワーク(球体)の端は高速で、だんだん遅くなっていき、頂点では、低速になります。 頂点を超えると、だんだん速くなっていきます。 詳しくはお問い合わせください。
流れているワークに対して、外部エンコーダを取り付け、切断長を計測しています。切断長一致で、サーボモータが同期スタートし、同期中でカッターが出ます。カッター終了位置で、カッターを戻し、戻端センサーでサーボモータを減速停止します。停止確認後、次の切断長に間に合うように、位置/速度制御しながら、原点まで移動します。 プライングシャーのエンドレス制御を実現しています。 通常は、0点位置から終了位置(可変)まで動作するのですが、ワーク排出一定位置にしたい場合、排出位置を原点位置にして、スタート位置(可変)する場合があります。(切断終了位置が、一定になります) 詳しくはお問い合わせください。
タッチパネルからの、数値入力(ホブ回転、歯車歯数、等)を入力するだけでOKです。 ギヤー交換無しで加工出来ます。 NC化にすることにより、手作業での切込みの必要が無くなり、タクトアップになります。 ワークデータを、100個登録(SDカード)できるので、段取り替えがスムーズに行えます。 詳しくはお問い合わせください。
プログラムコントローラ(PLC)より、I/O信号で、ステッピングモータやサーボモータを簡単に、制御する装置です。円運動形、動作に最適に、ご使用できます。
プログラムコントローラ(PLC)より、I/O信号で、ステッピングモータやサーボモータを簡単に、制御する装置です。また直線運動形(搬送機、整列機 等)、動作に最適に、ご使用できます。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈