分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~4 件を表示 / 全 4 件
磁場中熱処理装置(磁場中熱処理炉、磁場中アニール炉)は、試料に磁場を印加しながら熱処理を行う装置です。 磁場中での熱処理は磁性材料の開発や探索だけでなく、磁気センサ、磁気メモリ(MRAM)、HDDといった磁気デバイスの製造工程において性能を向上させる重要な役割を担っています。 磁気専門メーカーである東栄科学産業が、ユーザーに最適な磁場中熱処理環境を提供いたします。
『高感度薄膜磁歪測定装置』は、コンパクトな本体をそのままに、数nmの 超磁性薄膜の測定が可能になった測定装置です。 新開発の超高感度用長光路ユニットの採用により、さらなる高感度測定が 再現性良く測定できるようになりました。 昨今のGMRやTMRなどの超薄膜のゼロ磁歪測定にお役立て下さい。 【特長】 ■コンパクト ■高い再現性 ■高感度測定 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
当社のプローバは、マグネット搭載を考慮した非磁性プローバーのパイオニアとしてデバイスの測定目的を考慮し、機能を充実させました。 磁気メモリ・磁気センサ・磁気ストレージなど、それぞれの測定デバイスや測定技術に適したモデルをラインナップしております。 フルオート機種は、プローブの角度・位置合わせの自動化・自動アライメント・CtoC・自動プロファイル・大口径ウエハ用自動位置補正など高機能化を実現。 また、テスタ製作も自社で行い、一貫した計測テストシステムを提供いたします。 【特長】 ■基本は完全非磁性の構造 ■電子コンパスのウエハ評価は徹底した非磁性化を行い、3軸コイル搭載 ■非磁性化を保ちながら-40℃~+200℃の温度測定可能 ■低残留磁界技術を用い、面内磁界・垂直磁界・全方位磁界印加用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せ下さい。
当社VSMは圧電素子を利用した加振機構を備え、電気回路パッケージング化により、小型・高性能・低価格を特徴としたVSMです。 エントリーモデルからフラッグシップモデルまで、豊富なラインナップを ご用意しており、ご要望に応じてカスタマイズ可能です。 【特徴】 ■磁場強度~3Tまでのラインナップを揃え、電磁石の冷却は全モデル空冷式(チラー不要)の省エネ設計。 ■試料を装置へ設置後は、PCからの制御でオート測定が可能。 ■低残留電磁石モデルは、高精度・高分解能な磁場制御が可能。 ■NI LabVIEWで独自開発したソフトウェア ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せ下さい。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈