分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~6 件を表示 / 全 6 件
MPC104-ISODAC16は16ビット分解能、アイソレートDAコンバータボードです。 アナログ出力信号数は8CHです。 RoHS対応。 ◆特徴 DAC制御信号をフォトカプラで絶縁し、アナログ系電源に絶縁型DC-DCコンバーターを採用しており、アナログとディジタルが絶縁されています.DACのインターフェースはシリアル(SPI/QSPIまたはMICROWIRE互換)ですがFPGA採用によりメモリーアクセスで制御できるように使い易く工夫してあります.アナログ出力部はオペアンプ採用により、オフセット、ゲインを調整可能です。 ○12ビット版『MPC104-ISODAC12 ¥35,800- (税別)』も好評発売中! (詳しくはホームページへ。)
出力信号と入力信号はフォトカプラにより絶縁されており、出力用外部電源の耐圧は最大36V。 通信プロトコルは、I2CかSPIのどちらかを選択可能。 入力信号はフォトカプラに流す電流によって、オン/オフ。 ◆特徴 入力部 ◎ 広範囲入力電圧幅 入力信号の電圧は5V、12V、24V、36Vをご指定頂き、出荷時の設定と致します。 出力部 ◎高耐圧高出力電流 出力部は FET により 5V~36V までの広範囲の電圧をカバーします。 電源は外部から供給。 共通部 ◎ 外部と絶縁 フォトカプラにより外部回路と内部回路が電気的に絶縁されているため外部からの 異常電圧やノイズ、アースレベル変動等による誤動作や電気的破壊を防止できます。 ◎ 基板サイズ Raspberry Pi 3 MODEL-B、Raspberry Pi 2 MODEL-Bと同サイズ ◎ ラズベリーパイとの接続 ラズベリーパイの40ピン(GPIO)接続し、I2C又はSPIにより通信します。 ◎ラズベリーパイの40ピンコネクタに接続する際は、中継基板としてMPC-RASSTが 必要になる場合があります。
RAS64DIOはラズベリーパイ向けに開発した拡張入出力ボードです。 入出力信号は双方向バスで、コマンドによりポート単位で入力または出力に設定でき、入出力合計で64ビットとなります。 RoHS対応。 ◆特徴 入力部 ◎ 入力電圧範囲3.3V~5V CMOSロジック信号 入力信号は全て+5Vプルアップ又はGNDプルダウンが選択できます。 (出荷時は全ポートプルアップ) 出力部 ◎ SN74HC574PWRを搭載し 出力電圧5V、電流20mA(短絡)を出力します。 共通部 ◎ 基板サイズ Raspberry Pi 3 MODEL-B、Raspberry Pi 2 MODEL-B と同サイズ ◎ ラズベリーパイとの接続 ラズベリーパイの拡張コネクタと接続し、I2C又はSPIにより通信します。 ◎ラズベリーパイの拡張コネクタに接続する際は、中間基板としてMPC-RASSTが必要に なる場合があります。
MPC-RAS-ST はラズベリーパイのUART 信号をRS232C ドライバーレシーバーに変換する拡張ボードです。 オプションにより、9V~36V入力5V出力の絶縁型DC-DCコンバータを増設できます。 ラズベリーパイに重ねて実装することにより、BUS信号を更に上段に連結します。 RoHS対応。 ◆特徴 ・ラズベリーパイのUART 信号をRS232Cレベルに変換。 ・ラズベリーパイのバスコネクタを上下連結コネクタにより更に上段に拡張ボードを搭載可能にしました。 ・電源オプションの増設により9V~36Vの電源入力を可能にしました。 ◎ 基板サイズ Raspberry Pi 3 MODEL-B、Raspberry Pi 2 MODEL-B と同サイズ ◎ ラズベリーパイとの接続 ラズベリーパイのGPIO 40 ピン拡張コネクタと接続
I9603-IF-01は海洋研究開発機構JAMSTEC様より技術協力を頂き開発した、イリジウム衛星通信端末SBD9603N専用のインターフェースボードです。 DC6V~32V又はDC5Vの2系統の電源入力に対応し、SBD9603Nの信号をコネクタに引き出し外部機器との接続を可能にします。 宇宙、海上等、通信インフラの整っていない場所での使用に最適です。 ◆特徴 ◎ 6V~32V の幅広い入力電圧と5V 電源の直接供給が可能 (両電源を同時に供給した場合は5V 電源を優先) ◎ 60mm×45mm の省スペース ◎ 外部から電源ON/OFF のコントロールが可能 ◎ SBD9603N のRF コネクタ(u.FL)をSMA コネクタに変換 ◎ SBD9603N シリアル信号をコネクタで外部に引き出し可能(3 線式及びD-Sub9 に対応) ◎ 5V 入力には5.6V 以上の過電圧保護回路を実装 ◎ SBD9603N との通信信号は3.3V ロジック信号かRS232C 信号のどちらかを選択可能 ※制御機能内蔵の『MPCIRI-2014』も好評発売中! 詳しくはホームページへ。
『MPC104-ISOADC16-P-V1』はPC104バス、『MPC104-ISOADC16-U-V1』はUSBインターフェースの、16ビットアイソレートADコンバータボードです。 AD入力信号は8CH、またアイソレート入出力ポート(入力8ビット/出力8ビット)も備えております。 MPC104-ISOADC16の後継機で、MPC104-ISOADC16-x-V1とは、上位互換です。RoHS対応。 ○12ビット版『MPC104-ISOADC12 ¥27,800-(税別)』も好評発売中! (詳しくはホームページへ。)
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈