分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~19 件を表示 / 全 19 件
電熱式の採用で、高熱効率、省エネルギー、省スペース、省コストとなっており、排気煙突不要、低騒音、低振動の装置です。悪臭防止も可能。 ニーズに対応した対応をいたします。解決した事例として、廃タイヤ油化装置、フレコンバックのまま投入、悪臭防止、下水汚泥の炭化等がございます。 廃プラ残渣はカーボン粉となりリサイクル可能です。 配管閉塞対策(特許出願中:ルフレクス型コンデンサーを冷却工程に採用)により配管閉塞を防止します。 再生油の利用:廃プラ油化の再生油は、低引火点成分(ガソリン)を含むため取り扱いに規制を受けます。ガソリン成分を除去する、蒸留装置、またはガソリン除去機能を組込むことが可能です。
日本で最初に作られた電気ボイラー おこわ、シューマイ等の蒸し物用の電気ボイラーで6kw〜9kw迄生産しています。
樹脂加熱炉をプレスの下に組込み、プラスチックの加熱から成型までを1台にまとめた機械です。本体下部の加熱炉で樹脂を加熱し(加熱時間の設定変更可)軟化したプラスチック板を、本体上部の油圧プレスであらかじめセットしておいた木型の形状に成型させます。
備長炭の火力で焼き上げる電気串焼機 備長炭と同じ火力を持ち、肉等の表面に焦げ目を付けて内部の水分(肉汁など)を出さずに美味しく焼上げます。ちなみにヒーター表面温度は750℃を実現しました。
熱可塑性プラスチックフィルムや不織布、その他プラスチックにラミネートされた紙、アルミホイル等に高速で穴あけをします。本機は熱利用の為、打ち抜き加工とは異なり工具寿命が長く、抜きカスが出ません。又、穴の縁はウエルドされ引っ張り強度の強い製品が出来上がります。処理スピードは穴の大きさ、穴の数、フィルムの材質、肉厚に依っても異なりますが、20m/min〜120m/minの間で可変出来ます。
セラミックス遠赤外線ヒーターを使用し、樹脂板の材質、色等に関係無く非常に短時間で温度むらが無く加熱軟化させることが出来ます。
熱風送風式乾燥炉は、内槽から分離して設けられた加熱室の熱風を送風機により槽内に送り込む方式です。ヒーターの直接熱による加熱ムラ等が少なく、炉内温度分布精度が±0.5℃位から製作出来ます。(但し、内槽寸法の大小と送風機の風量も関係します)
-170℃〜+1.700℃迄の温度帯で使用する機械や設備、あらゆる気体(酸素、オゾン、炭酸ガス等)を水中に99%迄溶解する事が出来る水処理装置、各種装置の自動化用の自動投入、取り出し装置などを、設計、加工、組立て、据付迄、御客様のニーズに合わせて製作致しております。用途、設置スペース、ご予算、使い勝手等、お客様のご要望にお答えし、ご希望の装置、あきらめていた装置を実現いたします。
凍結した食品を短時間で風味を損なわずに、解凍する事が出来ます。庫内の温度は、室温から80℃の間で任意にセット出来、食品の温度を25℃〜30℃位で取出す事も出来ます。
氷結点をいかに早く通過させるかが良い冷凍食品を作る条件ですが、トップフリーザーはこの条件を満たす事の出来る数少ない急速凍結庫です。又、貸出用のデモ機も用意しておりますので、1度御連絡下さい。
海水と同じ濃度の塩水を凍らせる機械で、活性水を使用し、氷の中の酸素溶存量が16ppm以上入っています。塩水を凍らせますので、溶けた氷の温度は‐4℃と低く、低温を保持し、溶け出す水は塩水ですから青魚の変色も抑えられます。又、酸素が多い為に殺菌作用も強く、刺身用で供給する時も安心して消費者に販売出来ます。又、最初から海水を汲み上げてプランクトン等をフィルターで除去し、活性水にして滅菌後、氷を作ると食塩が不要になります。
本体寸法 W1.000×H1.400×D1.730mm 内 容 積 270L トレー寸法 W590×L750mm 段 数 6段 電気容量 3相 200V 0.5kw 定 価 ¥6.000.000 備 考 本機は電気式冷凍機が搭載されていません、炭酸ガスのみで庫内の温度を下げています。
セラミックスの成型品を焼成する為の電気炉で、常用温度1.300℃で使用します。電気炉の入り口に油圧のプッシャ−を搭載しており、一定の時間で商品を電気炉内に押し込みます。電気炉の出口にセンサを組み込んでありますので、商品の取出しタイミングを知らせてくれます。
最新式の電気式釜飯器 7ケ架け、8ケ架け、9ケ架け等があります。温度管理はデジタル式の温度調節計を使用し、タイマーを2個搭載している為、昔風な初めチョロチョロ、中パッパ。 又は、初めパッパ、中チョロチョロと設定が出来、使用する人のポリシーに依って使い分けられます。素人の人が使用しても、最初の設定さえしっかりしていれば、おこげの程度から御飯の硬さ迄、何回炊いても同じ釜飯が炊き上がります。
形 式 電 圧 ポンプ出力 コンプレッサ出力 吐出量 NAC-10 単相100V 0.2kw 0.08kw 20ℓ/min NAC-110 三相200V 1.1kw 0.45kw 60ℓ/min NAC-220 三相200V 2.2kw 0.75kw 150ℓ/min NAC-550 三相200V 5.5kw 1.5kw 350ℓ/min NAC-750 三相200V 7.5kw 1.5kw 620ℓ/min NAC-1500 三相200V 11kw 2.2kw 1750ℓ/min
使用温度250℃で同品質の物を多量に同一条件で加熱する時に使用します。搬入、搬出部をコンベア等で接続し、炉内温度と炉内滞留時間を設定すれば24時間の自動化生産ラインとして無人運転が出来ます。無人運転中も温度記録計で炉内温度を記録しますので、各種のトラブルに対応出来ます。その他、異常温度警報装置、非常停止等、安全対策も完備しております。この炉はコンベア式だと長く場所を取るので、上に上げる事に依って省スペースとしました。
樹脂板を加熱して真空成型する為の装置でブロー成形、真空成形、加熱成形等が出来ます。
本体寸法 W1.950×H1.965×D1.550mm 内 容 積 480L トレー寸法 W445×L680mm 段 数 15段 電気容量 3相 200V 4.9kw 定 価 ¥13.200.000
フロンガス使用の規制対策として、超音波とアルカリ洗剤の組合せによりフラックスや油等を洗浄する為の装置です。
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
静音・省メンテな搬送ラインを実現。発塵しにくい摩擦式コンベア