イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55864件
    • 機械部品
      機械部品
      70458件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95469件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32880件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34706件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52695件
    • 画像処理
      画像処理
      14494件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50337件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62880件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11688件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40974件
    • オフィス
      オフィス
      13037件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39759件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5808件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22420件
    • その他
      59105件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7359
    • その他
      5060
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3286
    • その他製造
      2875
    • IT・情報通信
      2522
    • 商社・卸売り
      2458
    • 産業用電気機器
      2328
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1650
    • 電子部品・半導体
      1572
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1398
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      104
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 鉱業
      17
    • 公益・特殊・独立行政法人
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 産業用機械
  3. 株式会社三橋製作所
  4. 製品・サービス一覧
産業用機械
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社三橋製作所

設立1944年2月21日
資本金10000万
住所京都府京都市右京区山ノ内赤山町1番地
電話075-316-3300
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/05/10
株式会社三橋製作所ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(138)
  • カタログ(98)
  • ニュース(6)

三橋製作所の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~45 件を表示 / 全 55 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

PACK包装関連装置 PACK包装関連装置
LPC蛇行制御装置 LPC蛇行制御装置
AIREXエアーシャフト AIREXエアーシャフト
UEシワ取りロール UEシワ取りロール
LPC蛇行制御装置

LPC蛇行制御装置

紙・フィルム・ゴム・繊維などウェブを搬送する工程でおきる蛇行を修正して、ウェブのエッジなどを「そろえる」ための装置です。

【LPC】コントローラ『PEM-3000』

機能を追求したハイエンドモデル!蛇行制御用に加えてウェブ位置のモニタにも使用することが可能

『PEM-3000』は、専用のセンサ、駆動機と組み合わせてウェブの 蛇行制御をするコントローラです。 カラー液晶のタッチパネルを搭載し、ユニバーサルな操作性を実現。 LPCを外部から制御するための外部入出力端子やウェブの状態を モニタするためのアナログ出力端子など、外部機器とのインタフェースを 標準装備しています。 【特長】 ■ユニバーサルな操作性を実現 ■カラー液晶のタッチパネルにより直感的に操作することが出来る ■外部制御用に動作モードの切換入力やアラーム出力を行う端子を標準装備 ■センサで検出したウェブの状態をモニタするためのアナログ出力を標準装備 ■センサや駆動機との接続はコネクタ式なっており、容易に配線することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PSM-46Wシリーズ』

専用のコントローラおよび駆動機と組み合わせてウェブの蛇行修正を行います

『PSM-46Wシリーズ』は、ウェブのエッジを検出するための 超音波エッジセンサです。 スイッチパネル付きの「46WS」はセンサの本体でモード切換えや ティーチング操作を行えるため、便利です。 また、スイッチパネル付のものは「PEM型」のコントローラを使用しない シンプルなシステム(駆動機とセンサのみ)にすることも可能です。 【特長】 ■ウェブのエッジを検出する ■専用のコントローラおよび駆動機と組み合わせてウェブの蛇行修正を行う ■「W」、「WX」二つのタイプの形状から選択可能 ■超音波の透過量の変化でウェブのエッジ位置を検出する ■色や柄、透明度に影響される事なく正確に検出することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】小型ロールガイダ『PGM-15』

コンパクトながら高出力・高剛性!メンテナンスフリーのブラシレスDCモータを採用

『PGM-15』は、従来機種の「PG-50、80、100、110、800」をご使用して いただいているお客様に、現状の取付状態を大きく変更することなく 「Gシリーズ」に置き換えていただくことを目的に開発した小型ロールガイダです。 600mm以下の小幅のウェブに適用し、包装機や衛生用品製造機のウェブの 蛇行制御機器として好適です。 【特長】 ■メンテナンスフリーのブラシレスDCモータを採用 ■ボールねじ式超小型アクチュエータを内蔵 ■ロール枠をガタなくパワフルに旋回させることができる ■ロール枠の旋回トルクが従来のギア式の「PG-100」に比べて3倍以上 ■PEM型コントローラやPSM型センサとはコネクタのみで接続するため配線作業が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】制御盤『PW-1000』

大型液晶表示器を搭載(8行×40文字)!各種設定用に3個のバンクメモリを用意しました

『PW-1000』は、ウェブ蛇行制御用の制御盤です。 Qシリーズ全ての検出器を接続することができ、駆動機は全てのロールガイダと 小型のアクチェータを使用することができます。 運転モードの切り替えなどを外部のコントローラで制御するための入出力端子を 標準搭載しております。 【特長】 ■ウェブ蛇行制御用 ■当社標準検出器に対応 ■3個のバンクメモリを用意 ■大型液晶表示器を搭載(8行×40文字) ■入出力端子を標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】制御盤『PW-1310』

当社標準検出器に適用可能!大型液晶表示器を搭載し、運転状態が一目瞭然に把握できます

『PW-1310』は、ウェブの蛇行制御用の制御盤です。 アクチェータ「PD-900」やモータ「CM-402F」など大型の駆動機を 接続することが可能。Qシリーズ全ての検出器を接続することができます。 各種設定用に3個のバンクメモリを用意しており、各バンクにはゲイン、 ゼロ設定などが記憶され、多品種のウェブに対してバンク切換をすることで 好適な設定を呼び出すことができます。 【特長】 ■当社標準検出器に対応 ■3個のバンクメモリを用意 ■大型液晶表示器を搭載(8行×40文字) ■大型の駆動機を接続することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】制御盤『PW-2000』

各種設定用に3個のバンクメモリを用意!中型の駆動機を接続することができます!

『PW-2000』は、ウェブ蛇行制御用の制御盤です。 アクチェータ「PD-811」「PD-850」など中型の駆動機を接続することが可能。 Qシリーズ全ての検出器を接続することができます。 運転モードの切り替えなどを外部のコントローラで制御するための 入出力端子を標準搭載しております。 【特長】 ■当社標準検出器に対応 ■3個のバンクメモリを用意 ■大型液晶表示器を搭載(8行×40文字) ■中型の駆動機を接続することができる ■入出力端子を標準搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】制御盤『PW-800』

シンプルな機能で操作が簡単!全てのロールガイダと小型のアクチェータを駆動可能!

『PW-800』は、ウェブの蛇行制御用の制御盤です。 シンプルな機能で操作が簡単。全てのロールガイダと小型のアクチェータを 駆動することができ、センサはPS-800」「PS-300」「PS-350」以外の Qシリーズのものを接続することが可能です。 当社従来品(PW-1000)に比べ、1/4の体積まで小型化しており、 シートキーにより、パネル面からの埃の侵入がありません。 【特長】 ■コンパクトな制御ユニット ■簡単操作 ■SETスイッチひとつで基準位置を自動設定できる ■感度調整もスイッチで増減するだけ ■シートキー採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型検出器『PS-261』

検出方法は光電反射式、偏位比例型!光源にLEDを採用した反射型検出器のご紹介

『PS-261』は、Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの 蛇行制御に用いる反射型検出器です。 光電反射式でウェブの印刷されたラインマークや境界を検出。 光源にLEDを採用する事によりランプ交換が不要になりました。 また、制御盤の設定切換により検出器の交換無くライン/エッジの 検出切換が可能です。 【特長】 ■光電反射式 ■光源にLEDを採用 ■ランプ交換が不要 ■検出器の交換無くライン/エッジの検出切換が可能 ■ウェブの印刷されたラインマークや境界を検出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型検出器『PS-270』

検出器内部に新設計回路を搭載!検出点が見やすく、位置調整が容易な反射型検出器

『PS-270』は、外乱光に強く、高感度の検出が可能な反射型検出器です。 光電反射式でウェブの印刷されたラインマークや境界を検出。Q-seriesの 制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 金・銀色地のシートも検出でき、新光学系により金色、銀色など “光もの”シートのマークラインにも強くなっています。 【特長】 ■大型レンズ採用により検出距離を30mm、スポット径をφ7.5にしている ■検出点が見やすく、位置調整が容易 ■検出器内部に新設計回路を搭載 ■太陽光、周囲の照明などの影響を受けない ■金・銀色地のシートも検出可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】光電エッジ検出器『PS-300』

光源は赤色発光ダイオード!検出幅は200mmと広く、2台用いたセンタリング制御に好適!

『PS-300』は、光電透過型のウェブエッジ検出器です。 検出幅は200mmと広く、2台用いたセンタリング制御に好適。Q-seriesの 制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 光源には、発光ダイオードを使用していますので取替え不要で、検出幅が 広いので、2台取付けることによりセンターリング制御に使用できます。 【特長】 ■検出幅が広い ■2台取付けることによりセンターリング制御に使用可能 ■光源には、発光ダイオードを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】光電エッジ検出器『PS-350』

検出方法は光電透過式、偏位比例型!光源には発光ダイオードを使用し取替え不要!

『PS-350』は、光電透過型のウェブエッジ検出器です。 「PS-300」に比べ約2倍の検出幅をもつため、検出器を移動 させることなく多種のウェブ幅に対応可能。検出幅は440mmと 広く、2台用いたセンタリング制御に適しています。 光源には、発光ダイオードを使用していますので取替え不要となっており、 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 【特長】 ■検出幅が広い ■2台取付けることによりセンターリング制御に使用可能 ■光源には、発光ダイオードを使用 ■検出器を移動させることなく多種のウェブ幅に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PS-400』(生産終了品)

超音波式により安定検出!制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います!

『PS-400』は、超音波透過型のウェブエッジ検出器です。 ウェブの透過度や色、柄に影響されないため、透明体の検出に好適。 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 空中超音波の変化を検出することによりウェブのエッジを検出する為、 各種ウェブの色や柄、透明度に影響される事なく確実に検出することが できます。 【特長】 ■ウェブの透過度や色、柄に影響されない ■透明体の検出に適している ■超音波式により安定検出 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】超音波エッジセンサ『PS-45』

約1/2の体積まで小型化!狭いスペースでも使用することができる超音波エッジセンサ

『PS-45』は、超音波透過型のウェブエッジ検出器です。 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に使用。 ウェブの透過度や色、柄に影響されないため、透明体の検出に適しています。 また、「PS-400」に比べてコンパクトなので、狭いスペースでも 使用することができます。 【特長】 ■コンパクトなボディ ■超音波式により安定検出 ■取付けスペースの関係でこれまで諦めていた場所にも設置可能 ■各種ウェブの色や柄、透明度に影響される事なく確実に検出できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】赤外線エッジ検出器『PS-711』(生産終了品)

光源をパルス点灯方式にて制御!精度が高く不透明体や不織布などの制御に好適!

『PS-711』は、赤外線透過型のウェブエッジ検出器です。 光電式のため、精度が高く、不透明体や不織布などの制御に好適。 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 光源には、発光ダイオードを使用していますので取替え不要となっており、 光源をパルス点灯方式にて制御していますので、外乱の影響をほとんど 受けません。 【特長】 ■光源には、発光ダイオードを使用しており取替え不要 ■光源をパルス点灯方式にて制御 ■外乱の影響をほとんど受けない ■精度が高く、不透明体や不織布などの制御に適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】透過型ライン検出器『PS-800』

検出範囲は6mmで検出方法は光電透過式、偏位比例型!透過型ライン検出器のご紹介

『PS-800』は、透明ウェブに印刷されたラインマークや境界の位置を 検出する光電透過型検出器です。 光源はタングステン電球で、受光素子はシリコンフォトダイオード。 ウェブのエッジ基準ではなく印刷基準で制御したいときに適しています。 Q-seriesの制御盤、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 【特長】 ■透明ウェブに印刷されたラインマークや境界の位置を検出 ■印刷基準で制御したいときに好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-400』

長寿命で保守点検が容易!センター位置検知用マイクロスイッチを装備したアクチェータ

『PD-400』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて、総重量1300kg以下のものに使用。 駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどなく、長寿命で 保守点検が容易です。 また、制御盤のセンター停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめ センター位置にセットしておくことが出来ます。 【特長】 ■総重量1300kg以下のものに使用 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-400-75』

センター位置検知用マイクロスイッチ装備!駆動機構にボールネジを採用したアクチェータ

『PD-400-75』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 「PD-400」と比べてストロークが大きい(75mm)ものとなっており、 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて使用。 また、センター位置検知用マイクロスイッチを装備しており、制御盤の センター停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが出来ます。 【特長】 ■ストロークが大きい(75mm) ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-400-1/50』

高い精度を要求される場合に使用!磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易

『PD-400-1/50』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 センター位置検知用マイクロスイッチを装備しており、制御盤のセンター 停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが可能。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて使用でき、「PD-400」と比べて 駆動速度が1/5となっており、高い精度を要求される場合に使用します。 【特長】 ■高い精度を要求される場合に使用 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-710』

長寿命で保守点検が簡単!全長が短く、小さいスペースに設置したいときに好適!

『PD-710』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて使用。「PD-610」に比べて全長が 短く、小さいスペースに設置したいときに適しています。 また、センター位置検知用マイクロスイッチを装備しているため、制御盤の センター停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが出来ます。 【特長】 ■全長が短く、小さいスペースに設置したいときに好適 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-610』

総重量1600kg以下のものに使用!駆動機構にボールネジを採用したアクチェータ

『PD-610』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて、総重量1600kg以下のものに使用。 センター位置検知用マイクロスイッチを装備いるため、制御盤のセンター 停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが出来ます。 また、駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどなく、 長寿命で保守点検が容易です。 【特長】 ■総重量1600kg以下のものに使用 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-620』

長寿命で保守点検が簡単!総重量1200kg以下のものに使用できるアクチェータ

『PD-620』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどなく、 長寿命で保守点検が容易。総重量1200kg以下のものに使用します。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて使用でき、センター位置検知用 マイクロスイッチを装備しています。 【特長】 ■総重量1200kg以下のものに使用 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-620-100』

長寿命で保守点検が容易!総重量1200kg以下のものに使用し、ストロークは100mm!

『PD-620-100』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて、総重量1200kg以下のものに使用。 ストロークは100mmで「PD-620」に比べて短くなっています。 また、センター位置検知用マイクロスイッチを装備しているため、制御盤の センター停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが出来ます。 【特長】 ■総重量1200kg以下のものに使用 ■ストロークは100mm ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アクチェータ『PD-650』

センター位置検知用マイクロスイッチ装備!総重量3500kg以下のものに使用します!

『PD-650』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどなく、 長寿命で保守点検が容易。Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて、 総重量3500kg以下のものに使用します。 また、センター位置検知用マイクロスイッチを装備しているため、制御盤の センター停止スイッチを押すと、アクチェータをあらかじめセンター位置に セットしておくことが出来ます。 【特長】 ■総重量3500kg以下のものに使用 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】縦搬送用アクチェータ『PD-650S』

長寿命で保守点検が容易!重力方向に使用可能な縦搬送用アクチェータのご紹介!

『PD-650S』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 重力方向に使用可能でウェブ縦搬送時の蛇行制御用。Q-seriesの制御盤、 検出器と組み合わせて使用します。 駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどなく、 長寿命で保守点検が容易となっており、センター位置検知用マイクロ スイッチを装備しています。 【特長】 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用 ■磨耗部品がほとんどなく、長寿命で保守点検が容易 ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ■重力方向に使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】中・大型アクチェータ『PD-850/900』

マイクロスイッチ装備!長寿命で保守点検が簡単な蛇行制御に用いるアクチェータです

『PD-850/PD-900』は、ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いる アクチェータです。 Q-seriesの制御盤、検出器と組み合わせて使用し、総重量9400kg 以下のものに使用します。(PD-900は総重量13300kg以下) また、センター位置検知用マイクロスイッチを装備しており、 制御盤のセンター停止スイッチを押すと、アクチェータを あらかじめセンター位置にセットしておくことができます。 【特長】 ■長寿命で保守点検が簡単 ■駆動機構にボールネジを採用しているため磨耗部品がほとんどない ■センター位置検知用マイクロスイッチ装備 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】DCモータドライバ『PC-930』

入力電圧に比例して制御する場合は、PE-700ドライバと検出器を接続します!

『PC-930』は、プリアンプPE-700と組み合わせて使用するDCモータ ドライバです。 中~大型のアクチェータを駆動することが可能。 ON-OFF入力によるモードと入力電圧に比例して速度を制御するモードがあり、 入力電圧に比例して制御する場合は、PE-700ドライバと検出器を接続します。 【特長】 ■2つの動作モードを装備 ■ON-OFF入力によるモードと入力電圧に比例して速度を制御 ■入力電圧に比例して制御する場合は、PE-700ドライバと検出器を接続 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】ACサーボモータドライバ『PCS-1000』

サーボモータ搭載のアクチェータと組み合わせて高精度の制御を行うことができます!

『PCS-1000』は、PW-1000と組み合わせて使用するACサーボモータ ドライバです。 ACサーボモータは回転子にマグネットを必要としませんのでローターの イナーシャが小さくパワーレートに優れているため高応答性を発揮し、 高精度の制御を行う事が可能。 ブラシ等の磨耗がなく保守・点検が不要で、クリーンルームにも使用する ことができます。 【特長】 ■高速・高応答性 ■ブラシレス化によるメンテナンスフリー ■保護機能の充実 ■サーボアンプには数々の保護機能が設けられている ■過電流保護・過負荷保護・モータ加熱保護等の機能がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】ACサーボアクチェータ『PDSシリーズ』

保護機能の充実!ACサーボモータを搭載しており、高精度の制御が可能です

『PDS-610/PDS-400』は、PW-1000、PCS-1000と組み合わせて使用する ウェブの巻き出し、巻取り部の蛇行制御に用いるアクチェータです。 原反、台車などの総重量1500kg以下のものに使用する「PDS-610」と 総重量1000kg以下のものに使用する「PDS-400」をラインアップ。 サーボアンプには数々の保護機能が設けられておりサーボアンプの保護を 行い、保護機能として過電流保護・過負荷保護・モータ加熱保護等の 機能があります。 【特長】 ■高速・高応答性 ■ACサーボモータは回転子にマグネットを必要としない ■パワーレートに優れているため高応答性を発揮 ■ブラシレス化によるメンテナンスフリー ■保護機能の充実 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】ロールガイダ『PGS-400/PGS-701』

クリーンルームにも使用可能!剛性が高く、バックラッシュが小さいのが特長です

『PGS-400/PGS-701』は、ウェブ搬送の中間工程で蛇行制御を行う場合に 使用するオフセット式ロールガイダです。 ボールネジ駆動の大型ロールガイダ「PGS-400」と、カム駆動の中型ロール ガイダ「PGS-701」をラインアップ。 サーボアンプには数々の保護機能が設けられておりサーボアンプの保護を 行っており、保護機能として過電流保護・過負荷保護・モータ加熱保護等の 機能があります。 【特長】 ■剛性が高く、バックラッシュが小さい ■高速・高応答性 ■ACサーボモータは回転子にマグネットを必要としない ■ブラシレス化によるメンテナンスフリー ■保護機能の充実 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】制御盤『PW-1310-3』

各種設定用に3個のバンクメモリを用意!多様な使用方法に対応するための設定も容易

『PW-1310-3』は、ウェブの蛇行制御用の制御盤です。 アクチェータPD-811、PD-850など中型の駆動機を接続することが可能。 Qシリーズ全ての検出器を接続することができます。 運転状態が一目瞭然に把握でき、また、多様な使用方法に対応するための 設定も容易です。 【特長】 ■当社標準検出器に対応 ■3個のバンクメモリを用意 ■多品種のウェブに対してバンク切換をすることで好適な設定を呼び出せる ■大型液晶表示器を搭載(8行×40文字) ■運転状態が一目瞭然に把握できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】コントロールモータ『CM-412F』

DCモータを採用!お客様で駆動機構を設計・製作される場合に使用してください

『CM-412F』は、PW-1310などと組み合わせる蛇行制御用のモータです。 DCモータを採用しており、蛇行制御の各種駆動源として、制御盤、操作盤、 検出器と組合せて使用。 お客様で駆動機構を設計・製作される場合に使用してください。 【特長】 ■PW-1310などと組み合わせる ■お客様で駆動機構を設計・製作される場合に使用 ■DCモータを採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】検出器移動用アクチェータ『PD-100』

制御盤PW-1000、PW-800などと組み合わせ!センサ位置を操作したい場合に用いる

『PD-100』は、検出器移動用のアクチェータです。 制御盤PW-1000、PW-800などと組み合わせて、センサ位置を操作したい 場合に用います。 【特長】 ■検出器移動用 ■制御盤PW-1000、PW-800などと組み合わせる ■センサ位置を操作したい場合に用いる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】検出器移動用アクチェータ『PD-200』

位置フィードバックが可能!センタリング制御を行うことができます

『PD-200』は、張り合わせ制御やセンタリング制御を行うときに使用する 検出器移動用のアクチェータです。 ポテンショメータを搭載しているため、位置フィードバックが可能。 ウェブの張り合わせやセンタリング制御を行うことができます。 【特長】 ■検出器移動用 ■ポテンショメータを搭載 ■位置フィードバックが可能 ■ウェブの張り合わせやセンタリング制御を行える ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】リモートボックス『PT-1000/PT-800』

検出器やアクチェータの近くで操作したいときに使用するリモートボックス

『PT-1000/PT-800』は、検出器やアクチェータの近くで操作したいときに 使用するリモートボックスです。 PW-1000、 PW-2000、PW-1310用の「PT-1000」と、PW-800用の「PT-800」を ラインアップしています。 【特長】 ■検出器やアクチェータの近くで操作したいときに使用 ■PW-1000、 PW-2000、PW-1310用(PT-1000) ■PW-800用(PT-800) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】検出器ホルダ『PZ-110』

主にPS-400やPS-711bなど透過型の検出器に!検出器の位置を微調整することが可能

『PZ-110』は、樹脂製のため低価格なQ-series検出器用のホルダーです。 ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが可能。 主にPS-400やPS-711bなど透過型の検出器に使用します。 【特長】 ■樹脂製のため低価格 ■ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが可能 ■PS-400やPS-711bなど樹脂ボディのセンサに適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】検出器ホルダ『PZ-121』

主に反射型検出器に使用!ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが可能

『PZ-121』は、金属製で堅牢なQ-series検出器用のホルダーです。 ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが可能。 主に反射型検出器に使用します。 また、オプションにて検出器取り付け部を変更することで透過型検出器にも 適応します。 【特長】 ■金属製で堅牢 ■ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが可能 ■PS-261、PS-270など反射型検出器に適している ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型センサ『PSM-270』

ティーチングが容易!高感度のため、低いコントラストでも検出可能です

『PSM-270』は、光電反射式でウェブの印刷されたラインマークや境界を 検出するセンサです。 G-seriesのコントローラ、駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用い、 外乱光に強く、高感度の検出が可能。 SETスイッチを操作する時にフィルム面が見えるため、ティーチングが 容易に行えます。 【特長】 ■高感度のため、低いコントラストでも検出可能 ■SETスイッチを操作する時にフィルム面が見える ■ティーチングが容易に行える ■LEDにより、セット位置からフィルムのズレを確認することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型センサ『PSM-1500』

ウェブ蛇行制御用のセンサ。二次電池、正/負極材の塗工境界を基準とした蛇行制御に。

『PSM-1500』は、カラーリニアイメージセンサを搭載し、画像処理により ウェブに印刷されたラインマークや境界の位置を検出します。 近傍の柄や文字に影響されることなくラインマークやエッジを追従。 追従対象のティーチング操作はタッチパネルで簡単に行えます。 コンソールは運転モードの切換えやアクチェータの手動操作など LPCのリモート操作器としても使用できます。 【特長】 ■近傍の柄や文字に影響されることなくラインマークやエッジを追従 ■ラインマークの色や明るさ、幅を認識することで対象を確実に追従 ■追従対象のティーチング操作はタッチパネルで簡単に行える ■画面上で追従状態を確認できるため安心して使用できる ■コンソールは運転モードの切換えやアクチェータの手動操作など  LPCのリモート操作器としても使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】反射型センサ『PSM-2000』

多様なウェブの検出が可能!ワンタッチで追従対象とする基準画像をティーチング

『PSM-2000』は、カラーエリアイメージセンサを搭載し、画像処理により ウェブに印刷されたラインマークや境界に加えて文字などの断続的な パターンの位置も検出します。 専用のコントローラや駆動機と組み合わせてウェブの蛇行制御に用います。 内蔵のフィルタを用いることで多様なウェブを検出することができ、 鏡面ロール上の透明フィルムエッジの検出も可能です。 【特長】 ■断続パターンを追従 ■絵柄・文字などの断続的なパターンも追従 ■多様なウェブの検出が可能 ■鏡面ロール上の透明フィルムエッジの検出も可能 ■ワンタッチティーチング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】リモートボックス『PTM-100』

ケーブル含む質量は約400g!検出器やアクチェータの近くで操作したいときに使用

『PTM-100』は、G-seriesのコントローラ用のリモート操作ボックスです。 消費電流が最大40mAで、ケーブル含む質量は約400g。 検出器やアクチェータの近くで操作したいときに使用します。 【特長】 ■G-seriesのコントローラ用 ■検出器やアクチェータの近くで操作したいときに使用 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】拡張I/Oモジュール『PXM-100』

入出力端子はバネ式の棒端子接続となっているため、配線が容易な拡張I/Oモジュール

『PXM-100』は、G-seriesのコントローラ用の拡張I/Oモジュールです。 入出力端子はバネ式の棒端子接続となっているため、配線が容易。 指定の部品を用いるとDINレールへ取り付けることができます。 主には外部制御端子がないPEM-200と組み合わせて、運転モードの 切り替えなどを外部のコントローラで制御するために用います。 【特長】 ■指定の部品を用いるとDINレールへ取り付けることができる ■入出力端子はバネ式の棒端子接続となっているため、配線が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】アナログ入力モジュール『PAM-10』

1-5V、0-5V、0-10Vなどのアナログ出力を搭載するセンサと接続することが可能!

『PAM-10』は、G-seriesのアナログ入力モジュールです。 蛇行制御用のセンサに当社製以外のものを使用するときに使用。 指定の部品を用いるとDINレールへ取り付けることができます。 また、1-5V、0-5V、0-10Vなどのアナログ出力を搭載するセンサと 接続することが可能です。 【特長】 ■蛇行制御用のセンサに当社製以外のものを使用するときに使用 ■指定の部品を用いるとDINレールへ取り付けることができる ■1-5V、0-5V、0-10Vなどのアナログ出力を搭載するセンサと接続できる ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】センサホルダ『PZM-100/PZM-200』

角棒が両持ちの場合でもホルダの脱着が可能!対角で固定するため位置ずれがありません

『PZM-100/PZM-200』は、ダイヤルを回して検出器の位置を微調整することが できるG-seriesセンサ用のホルダーです。 角棒が両持ちの場合でもホルダの脱着が可能。 □25の角棒に取付、対角で固定するため位置ずれがありません。 センサ位置の自由度が高く主に反射型センサに使用する「PZM-100」と、 主に透過型センサに使用する「PZM-200」をラインアップしています。 【特長】 ■G-seriesセンサ用 ■ダイヤルを回して検出器の位置を微調整 ■□25の角棒に取付 ■対角で固定するため位置ずれがない ■角棒が両持ちの場合でもホルダの脱着が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】DCモータドライバ『PCM-D40』

Q-series全てのロールガイダと2.5A以下のアクチェータを駆動することができます!

『PCM-D40-BP/PCM-D40-NL』は、DCモータドライバです。 PEM-3000と組み合わせる「PCM-D40-BP」と、G-seriesのコントローラと 組み合わせる「PCM-D40-NL」をラインアップ。 Q-series全てのロールガイダと2.5A以下のアクチェータを駆動することが できます。 【特長】 ■DCモータドライバ ■Q-series全てのロールガイダと2.5A以下のアクチェータを駆動可能 ■コントローラPEM-3000の背面に直接取付可能(PCM-D40-BP) ■主にコントローラPEM-200と組み合わせて使用(PCM-D40-NL) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【LPC】大型ロールガイダ『PGM-400』

コントローラやセンサとはコネクタのみで接続するため配線作業が容易なロールガイダ

『PGM-400』は、ウェブ搬送の中間工程で蛇行制御を行う場合に使用する オフセット式ロールガイダです。 幅3000mm以下のウェブに対し適用。 ボールねじ駆動式でバックラッシュが小さく、高精度の制御が可能です。 コネクタのみで接続するため配線作業が容易で、ロール支持方法を見直し、 従来のものに比べて支持点の負荷容量は4倍になりました。 【特長】 ■幅3000mm以下のウェブに対し適用 ■ボールねじ駆動式でバックラッシュが小さい ■高精度の制御が可能 ■従来のものに比べて支持点の負荷容量は4倍 ■コントローラやセンサとはコネクタのみで接続するため配線作業が容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 12 次へ
  • 工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

    工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈

  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 大手自動車/部品メーカーで導入実績! 工場DXでお困りではありませんか? 製造現場のハード/ソフト両面からご提案します! 工場DX
  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.