イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55910件
    • 機械部品
      機械部品
      70570件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95480件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32915件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34741件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52673件
    • 画像処理
      画像処理
      14522件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50362件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62888件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11704件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40862件
    • オフィス
      オフィス
      13036件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39803件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5816件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22612件
    • その他
      59155件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7362
    • その他
      5058
    • 産業用機械
      4442
    • 機械要素・部品
      3288
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2519
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2327
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1400
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 試薬・薬品原料
      3
    • 受託研究
      3
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 試薬・薬品原料
  • 受託研究
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製造・加工受託
  3. 富士高周波工業株式会社
  4. 製品・サービス一覧
製造・加工受託
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

富士高周波工業株式会社

設立1956年11月
資本金1800万
従業員数24名
住所大阪府堺市堺区遠里小野町2-3-15
電話072-229-0230
  • 公式サイト
最終更新日:2024/04/04
富士高周波工業株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(116)
  • カタログ(109)
  • ニュース(97)

富士高周波工業の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~45 件を表示 / 全 116 件

表示件数

class="retina-image"

レーザ焼入れ課題解決事例(23.10) 技術セミナー資料

レーザ焼入れで熱処理における歪問題等の課題を解決したい方へ

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第3回『レーザ焼入れ課題解決事例』 【内容】 レーザ焼入れにおける課題解決事例を具体的にどのようなこれまでの熱処理でどのようなポイントで困っていて、そしてレーザ焼入れによってどのように解決したのかを解説します。 現状、熱処理に困っている案件をお持ちの方には参考になるセミナーです。  1.会社案内  2.課題解決事例  3.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れの活用法についてより詳しく知りたい ・レーザ焼入れのメリットについて事例を通じて勉強したい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

砥石台金 軸部レーザ焼入れ 事例

靱性&耐摩耗性の両立!

【従来の困りごと】 高周波焼入れでは、軸径がφ6になるため内部まで硬化してしまい、衝撃が加わると折れてしまうという靭性に課題があった。 しかし、軸部の表面は摩耗するので硬くしたかった。 【レーザ焼入れのメリット】 レーザ焼入れでφ6軸部の表面0.3mmのみを硬化させることができた。 内部まで硬化させない事で靭性と表面の耐摩耗性の両方の特性を得られた。 【規格】 寸法:φ6×59.5mm 材質:SCM435 硬度:HRC51以上 深さ:0.3mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディングの応用(23.10) 技術セミナー資料

肉盛りのレベルを1段階上げるための技術セミナーです!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第2回『レーザクラッディングの応用』 【内容】 レーザクラッディングを上手く使いこなすためには、様々なノウハウが必要です。 それらのノウハウをほんの一部ですが解説します。 肉盛りのレベルを1段階上げるための技術セミナーです。  1.会社案内  2.基礎知識  3.LCの肉盛り硬さについて  4.LC施工の予熱効果  5.硬質粒子複合肉盛り  6.傾斜肉盛り  7.LC施工後の熱処理  8.粉末メーカーによるLC施工性の違い  9.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングの知識を深めたい ・レーザクラッディングのノウハウを知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入と高周波焼入の7つの違い(23.10)技術セミナー資料

加熱方法だけじゃない、レーザ焼入れと高周波焼入れの違いを解説しています!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第2回『レーザ焼入れと高周波焼入れの7つの違い』 【内容】 弊社の本業は高周波焼入れです。 高周波焼入れ屋から見たレーザと高周波の違いを7つの項目に分けて解説します。 「図面には、高周波焼入れと書いてあるが、これをレーザ焼入れにするとどう変わるのか?」 という疑問を持っている方にとっては良いセミナーです。  1.会社案内  2.レーザ焼入れと高周波焼入れの7つの違い   ・加熱方法   ・冷却方法   ・焼入れ面積   ・焼入れ深さ   ・焼入れ硬度   ・熱処理歪み   ・品質管理  3.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・金属の部分焼入れについて詳しく知りたい ・2つの技術の違いについて明確に知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディングの基礎(23.10) 技術セミナー資料

レーザクラッディング初心者向けセミナーです!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第1回『レーザクラッディングの基礎』 【内容】 レーザクラッディングという言葉は、なかなか聞きなれない言葉だと思います。 まずは、この技術は何なのか?について解説します。 レーザクラッディング初心者の方に向けた技術セミナーです。。  1.会社案内  2.LCとは?  3.LC以外の肉盛り技術  4.LCの疑問  5.LC施工における品質評価  6.LCのパラメーター  7.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングについてはほとんど知らない。 ・レーザクラッディングの基礎的な情報を取りたい。 ・レーザクラッディングで何ができるのかを知りたい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れの基礎(23.10) 技術セミナー資料

レーザ焼入れの基礎的な技術についての解説しています!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第1回『レーザ焼入れの基礎』 【内容】 レーザ焼入れの基礎的な技術についての解説です。 レーザ焼入れの技術的特徴やレーザ焼入れによって出来る金属組織、温度分布について解説しています。 まずは、レーザ焼入れという技術を知るには良い「レーザ焼入れ初心者向け」セミナーです。  1.会社案内  2.熱処理とは?  3.レーザ焼入れとは?  4.なぜレーザ焼入れが注目されるのか?  5.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れについてはほとんど知らない。 ・レーザ焼入れの基礎的な情報を取りたい。 ・レーザ焼入れで何ができるのかを知りたい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術セミナー】レーザクラッディング/レーザ焼入れについて

基礎から応用までとことん話します!レポート内容について直接質問がしてみたい方におススメです!

富士高周波工業株式会社では、『レーザ焼入れセミナー』『レーザクラッディングセミナー』を開催しております。 「技術レポートを読んでみたけどいまいち内容がわからない…」「レポート内容について直接質問がしてみたい!」 「読んで理解するより、動画を見て理解する方が得意だ」そんな方におススメです。 「全く知らない」「もっと応用事例を知りたい」「トラブル事例を聞きたい」など、 基礎から応用まで1本、約45分のセミナーです。 【セミナー内容(一部)】 <レーザクラッディングセミナー> ■レーザクラッディングの応用  ■富士高周波工業のレーザクラッディング設備 ■レーザクラッディング材質別データ <レーザ焼入れセミナー> ■レーザ焼入れの基礎 ■レーザ焼入れと高周波焼入れの7つの違い ■レーザ焼入れ課題解決事例 ※詳しくはセミナー資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 加工受託
  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れよくある質問(2023年) 技術セミナー資料

一番人気のセミナー!レーザ焼入れのよくある質問に詳しく回答します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第8回『レーザ焼入れよくある質問』 【内容】 これまで、様々なお客様とレーザ焼入れについてお打ち合わせをしてきました。 その中で、多かった質問を何点かピックアップして、簡単に解説します。 レーザ焼入れで疑問を持ったら、参考になるセミナーです。  1.会社案内  2.レーザ焼入れでよくあるQ&A  3.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れの少しマニアックな事を知りたい ・レーザ焼入れのよくある質問について知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ALPION&Meltioの紹介(2023年) 技術セミナー資料

【最新技術】レーザクラッディングの新しい工法であるマルチタイプのレーザクラッディングについて紹介します!

弊社主催の技術セミナーの資料です。 【タイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第7回『精密レーザコーティング装置「ALPION」&金属3Dプリンティング装置「Meltio」の紹介』 【内容】 今回のセミナーは、レーザクラッディングを進化させた技術と捉えて下さい。 マルチタイプ(6本)のレーザを使って、粉末やワイヤーを肉盛り、積層させていく技術です。 通常のレーザクラッディングと何が違って、そしてどのような特徴があるのかを知ることができるセミナーです。  1.会社案内  2. AM技術とは?  3. マルチビーム直噴型DED ALPIONの紹介  4. マルチビームワイヤDED Meltioの紹介  5. まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・最新のレーザクラッディング技術について知りたい ・ワイヤーを使った金属の3Dプリンター技術について知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れ材質別焼入れデータ(2023年) 技術セミナー資料

レーザ焼入れ材質別焼入れデータ公開します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第7回『レーザ焼入れ材質別焼入れデータ』 【内容】 レーザ焼入れにおいて硬化しやすい材質や硬化しにくい材質など色々あります。 その理由も含めて簡単にですが解説しています。 設計段階でレーザ焼入れを検討するにあたり、設計技術者の参考になるセミナーです。  1.会社案内  2.機械構造用炭素鋼(S××C)、合金鋼(SCM×××)  3.鋳物材(FCD×××、FC×××)  4.マルテンサイト系ステンレス鋼(SUS440C、SUS420J2)  5.金型鋼(SKD11、SKD61)  6.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れにおいて良く扱われる材料を知りたい ・各種材料での焼入れ特性を知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディングよくある質問(2023年) 技術セミナー資料

一番人気のセミナー!レーザクラッディングのよくある質問に詳しく回答します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第6回『レーザクラッディングよくある質問』 【内容】 これまで、様々なお客様とレーザクラッディングについてお打ち合わせをしてきました。 その中で、多かった質問を何点かピックアップして、簡単に解説します。 レーザクラッディングで疑問を持ったら、参考になる技術セミナーです。  1.会社案内  2.レーザクラッディングでよくあるQ&A  3.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングの少しマニアックな事を知りたい ・レーザクラッディングのよくある質問について知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富士高周波工業のレーザ焼入れ設備(2023年) 技術セミナー資料

レーザ焼入れ設備について詳しく説明します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第6回『富士高周波工業のレーザ焼入れ設備 』 【内容】 富士高周波工業におけるレーザ熱処理設備についてご紹介します。 日本でもトップクラスの設備群について紹介します。 富士高周波工業で試作をしてみよう、開発をしてみようと考えられている技術者にとっては、参考になるセミナーです。  1.会社案内  2.レーザの歴史  3.保有しているレーザ発振機  4.半導体レーザを使う理由  5.温度フィードバックシステム  6.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れの設備に関する知見を深めたい ・レーザ焼入れ設備のオプション設備について知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディング材質別データ(2023年) 技術セミナー資料

レーザクラッディングの材質別テクニカルデータを公開します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第5回『レーザクラッディング材質別データ』 【内容】 レーザクラッディングでは主に3種類の元素から出来ている粉末を良く使います。 コバルト(Co基)、ニッケル(Ni基)、鉄(Fe基)それらの粉末のレーザクラッディングにおける硬さや肉盛りのしやすさその他問題点などを解説します。 粉末を選定する際に参考になる技術セミナーです。  1.会社案内  2.Co基粉末のレーザクラッディング  3.Ni基粉末のレーザクラッディング  4.Fe基粉末のレーザクラッディング  5.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・各種粉末のレーザクラッディング特性を知りたい ・レーザクラッディングを検討しているがどの粉末を使えば良いのかわからない

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れでは出来ない事とトラブル事例2023年 セミナー資料

レーザ焼入れで失敗した事を包み隠さず報告します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第5回『レーザ焼入れでは出来ない事とトラブル事例』 【内容】 レーザ焼入れはなんでも出来てしまうとよく勘違いされてしまいます。 形状的な制約で理想的には出来ない事や過去に起こったトラブル事例などを正直に解説します。 レーザ焼入れに少し疑問を持たれている方には面白い技術セミナーになると思います。  1.会社案内  2.レーザ焼入れでは出来ない事  3.レーザ焼入れトラブル事例  4.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れにおけるトラブルについて知りたい ・レーザ焼入れの実力をおおまかに知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

富士高周波のレーザクラッディング設備2023年 技術セミナー資料

レーザクラッディングの設備についてのセミナーです!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第4回『富士高周波のレーザクラッディング設備』 【内容】 富士高周波工業におけるレーザクラッディング設備について解説します。 ここでは、レーザクラッディング特有の設備について解説します。 これから、設備化を検討されている方向けのセミナーになります。  1.会社案内  2.レーザの歴史  3.保有しているレーザ発振機  4.半導体レーザを使う理由  5.粉末供給ノズル  6.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングの設備の情報を取りたい ・富士高周波の持っている設備の情報を取りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れ条件出しのコツ(2023年) 技術セミナー資料

レーザ焼入れの条件を出すための重要な因子とは??教えます。

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第4回『レーザ焼入れ条件出しのコツ』 【内容】 レーザ焼入れにおいて、焼入れ品質を決める因子として出力、速度などが関係してきます。 出力や速度が品質因子にどのように関連してくるのかを解説します。 レーザ焼入れをこれから活用してみようという方向けのセミナーになります。  1.会社案内  2.各パラメーターと品質の関係  3.照射角度の影響  4.表面状態の影響  5.板厚の影響  6.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れの条件出しの方法について知りたい ・レーザ焼入れの技術的な情報を取りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【最新版】レーザ焼入れ事例集 

国内トップクラスの設備群で、様々な案件に対応するレーザ焼入れ事例集です。過去の事例集Vol1~30、加工ごとの事例集も公開中!

歪み・割れを防止し、精密部品・複雑形状部品への焼入れも可能にするレーザ焼入れの事例をご紹介します。 【事例ラインアップ】 ■チャック生爪レーザ焼入れ ■大型テーパーロールレーザ焼入れ ■トラックプレート先端レーザ焼入れ ■小型ホルダーレーザ焼入れ ■M2ラックギヤレーザ焼入れ ■薄肉Vリングレーザ焼入れ ■割出ピンレーザ焼入れ ■スパイラルベベルギヤ歯面レーザ焼入れ ■薄肉皿カムレーザ焼入れ ■φ600金型内径レーザ焼入れ

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディングでは出来ない事とトラブル事例2023セミナー

レーザクラッディングは、どのような制約の時に使えないのか?どのような設計をしたら良いのか?という疑問を解説します!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第3回『レーザクラッディングでは出来ない事とトラブル事例』 【内容】 レーザクラッディングでも出来ない事はたくさんあります。 この技術はどのような制約の時に使えないのか? では、設計時どのような設計をしたら良いのか?という疑問を解説しています。 レーザクラッディングのネガティブな部分を知ることで、より正しい設計が可能になります。  1.会社案内  2.レーザクラッディングでは出来ない事  3.レーザクラッディングトラブル事例  4.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングのネガティブな情報を取りたい ・レーザクラッディング現場での現実を知りたい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザ焼入れ課題解決事例(2023年) 技術セミナー資料

レーザ焼入れで熱処理における歪問題等の課題を解決したい方へ

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザ焼入れ技術セミナー 第3回『レーザ焼入れ課題解決事例』 【内容】 レーザ焼入れにおける課題解決事例を具体的にどのようなこれまでの熱処理でどのようなポイントで困っていて、そしてレーザ焼入れによってどのように解決したのかを解説します。 現状、熱処理に困っている案件をお持ちの方には参考になるセミナーです。  1.会社案内  2.課題解決事例  3.最後に 【こんな方にオススメ!】 ・レーザ焼入れの活用法についてより詳しく知りたい ・レーザ焼入れのメリットについて事例を通じて勉強したい

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザクラッディングの基礎(2023年) 技術セミナー資料

レーザクラッディング初心者向けセミナーです!

当資料は、弊社で開催している技術セミナーのパワーポイント資料になります。 【セミナータイトル】 レーザクラッディング技術セミナー 第1回『レーザクラッディングの基礎』 【内容】 レーザクラッディングという言葉は、なかなか聞きなれない言葉だと思います。 まずは、この技術は何なのか?について解説します。 レーザクラッディング初心者の方に向けた技術セミナーです。。  1.会社案内  2.LCとは?  3.LC以外の肉盛り技術  4.LCの疑問  5.LC施工における品質評価  6.LCのパラメーター  7.まとめ 【こんな方にオススメ!】 ・レーザクラッディングについてはほとんど知らない。 ・レーザクラッディングの基礎的な情報を取りたい。 ・レーザクラッディングで何ができるのかを知りたい。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型リング溝高周波焼入れ 事例

高周波焼入れ60年以上のノウハウで難易度の高いコイル製作も対応できます!

【背景】 大型リングの内径部を部分的に高周波焼入れするのは、コイルの製作の難易度が高い。 そのため、このような案件はできる加工屋が限られてくる。 【富士高周波の対応】 高周波焼入れ60年以上のノウハウを活かして、最適な焼入れ方法及びコイルの製作を行っている。 本案件はリスクの少ない空冷で冷却するのがベストと判断した。 【規格】 寸法:φ1220×φ1037×238W 材質:SCM440 硬度:HRC50 深さ:2mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型シャフト高周波焼き入れ 事例

大容量出力の高周波発振器を保有しているのでサイズの大きなワークも高周波焼き入れ可能!

【背景】 φ940のシャフト外径を移動焼き入れするには、大容量出力を持った高周波発振器がなければならない。 そうなるとできる企業は国内でも限られてくる。 【富士高周波の対応】 6KHz×600KWの大型高周波発振器を使えば外径φ940の大型シャフトでも高周波焼き入れが可能。 また、深い硬化層を求められていたので6KHzという周波数が重要になる。 【規格】 寸法:φ940×850L 材質:S45C 硬度:HRC58 深さ:5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

M10ギヤ歯面レーザ焼入れ 事例

レーザ焼入れで工期・コストを削減!

【従来の困りごと】 ギヤとしての最終的な精度はそこまで求めないが、高周波焼入れ、浸炭焼入れをしてしまうとギヤの精度が崩れてしまい、歯研工程を入れなければならない。 【レーザ焼入れのメリット】 歯切り工程で必要精度まで仕上げてしまい、レーザ焼入れを最終工程にすることで、歯の精度の崩れを最小限に抑えた。 そのため、歯研工程を無くし、工期・コストの削減ができた。 【規格】 寸法:Φ227×145mm 材質:SCM440 硬度:HRC55 深さ:0.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

倒れ止めプレート穴部レーザ焼入れ 事例

レーザ焼入れで熱処理後の歪を軽減します!

【従来の困りごと】 外周側にある溝部のみを硬くしたいのだが、従来の熱処理では必要部位だけを焼入れする事が困難で、仕方なく全体焼き入れを行っていた。 その場合、熱処理後の歪が大きく非常に困っていた。 【レーザ焼入れのメリット】 硬化させなければいけない部分のみを狙って硬化させることが出来るため、無駄な熱影響部を無くし、熱処理後の歪を最小限に抑えることが出来た。 【規格】 寸法:Φ247×Φ237×T10 材質:SCM440 硬度:HRC60 深さ:0.7mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドリル穴レーザークラッディング補修 事例

レーザークラッディングで間違った穴を塞ぎます!

【従来の困りごと】 プレートに穴あけ加工をしようとしたが、誤って違う位置に穴あけをしてしまった。 使用上問題は無いのだが、ここに穴があると見た目の問題がある。再製作をすると、納期が間に合わない。 【レーザークラッディングのメリット】 穴あき部に低入熱のレーザクラッディング施工を実施。 S45Cともしっかりくっついているので、切削してしまえば、見た目では全く分からない。 再製作コストの納期を考えれば、大きなメリット有り。 【規格】 寸法:350w×500L×20t 肉盛粉末:SUS316L 母材:S45C 肉盛厚さ:0.5mm 肉盛範囲:φ3

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

センターピンレーザクラッディング補修 事例

レーザクラッディングで上に積層します!

【従来の困りごと】 腐食環境で使用するセンターピンのため、耐食性と耐摩耗性の両立を求めてステライトNo.6を検討したが、素材が高級で手に入りにくい上に難削材のため加工に時間がかかる。 【レーザクラッディングのメリット】 レーザクラッディングであれば、在庫としてステライトNo.6を常備しているので、先端だけをステライトNo.6にして、納期0日で修正ができ、加工も先端だけなので加工時間の短縮につながった。 【規格】 寸法:400L×φ4 肉盛粉末:ステライト#6 母材:SS400 肉盛厚さ:6mm 肉盛範囲:φ4

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

キー溝付きシャフト補修レーザークラッディング 事例

ネジ部のみにレーザークラッディングすることで納期&コスト削減!

【従来の困りごと】 シャフトのネジ部の加工を図面寸法より長めに切削してしまい、ネジ部を平面にする必要性があった。 しかし、“0”から再製作するにはコストと納期がかかってしまう。 【レーザークラッディングのメリット】 シャフトのネジ部のみにレーザークラッディングすることで、ネジ部を平面加工することが出来た。 また、キー溝部も大きく形を崩さずに補修が出来たので、納期、コストの面で大きくメリットが出た。 【規格】 肉盛粉末:3.33LOWC 母材:S45C 肉盛厚さ:1.0mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

キー溝付シャフトレーザークラッディング 事例

レーザークラッディングによる肉盛り補修で後加工のコスト削減!

【従来の困りごと】 肉盛り補修は、溶接肉盛りかPTA肉盛りになる しかし、それらの方法では完成寸法に対し1mm以上の余肉を盛らなければならない。 そのため、後加工で余分なコストが発生していた。 【レーザークラッディングのメリット】 レーザークラッディングによる肉盛り補修を採用することで、肉盛り後の後加工が0.5mm程度になり、後加工のコストが安価になった。 また、キー溝部の形状崩れも最小限となった。 【規格】 肉盛範囲:φ200×約55mm 母材:SUS316 肉盛り粉末:SUS316L 肉盛り高さ:1.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

幅広レーザクラッディング 事例

広い面積への肉盛りがスピードアップ!

【従来の困りごと】 弊社がこれまで保有していたレーザクラッディング用のノズルでは、6mm幅の肉盛りが最大であった。 そのため、広い面積を肉盛りする際に時間がかかっていた。 【幅広レーザクラッディングのメリット】 弊社が保有する、12KW高出力半導体レーザと幅広対応クラッドノズル(2020年3月導入)を駆使すれば、これまでのレーザクラッディングと比較(弊社比較)して、 安定的に3倍以上の肉盛り速度が達成できた。 【規格】 母材:SUS304 肉盛り粉末:stellite#6 肉盛り幅:16mm 肉盛り高さ:1.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハイスピードレーザクラッディング 事例

従来では難しかった安定的な薄肉が可能な技術です!

【従来の困りごと】 海外では硬質クロム鍍金の代替え技術として、活用が検討されているのがハイスピードレーザクラッディング技術である。 通常のレーザクラッディング技術において、薄膜(100μm前後)を安定的に肉盛りをするのは非常に難しかった。 【レーザクラッディングのメリット】 弊社が保有する、高出力半導体レーザとクラッドノズルを駆使すれば、安定的な肉盛り厚100μm程度かつ緻密な組織のレーザクラッディングが可能となった。 【規格】 寸法:φ20 母材:SUS304 肉盛り粉末:stellite#6 肉盛り高さ:100μm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

グリッパーピット高周波焼入れ 事例

ギザギザな部分を高周波焼入れします!

【従来の困りごと】 グリッパーピットは大型鋼管をつかむための治具。 鋼管をグリップするためのギザギザな部分を硬化させたいが、薄肉部分がありクラックの危険性が高い。 【富士高周波の対応】 グリップするギザギザな部分に関しては、2mm以上の硬化層深さと硬さの両立が必要なので、高周波焼入れの空冷を選択した。 そうすれば、クラックの危険性も回避できる。 【規格】 材質:SNCM439 硬度:Hs70 深さ:2mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ラックギヤ高周波焼き入れ 事例

超大型ラックギヤの高周波焼き入れできます!

【従来の困りごと】 大型のラックギヤの高周波焼き入れは、ギヤの一歯移動焼き入れの技術がなければ、対応は難しい。 また、高周波焼き入れ後に歪も発生するので歪取りの技術も必要となってくる。 【富士高周波の対応】 弊社では、ギヤの一歯移動焼き入れを得意としており、その技術を応用した形で大型ラックギヤの高周波焼き入れが可能である。 また、歪に関しても矯正を行い、最終は全長で0.1mm以内で出荷。 【規格】 材質:S45C 硬度:HRC58 深さ:2.0mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型レバー高周波焼入れ 事例

人より大きいレバーの高周波焼入れが可能です!

【背景】 大型特殊形状品に対する部分焼入れにおいて、図面通りに高周波をするには特殊形状のコイルを製作する必要性がある。 また、その焼入れに対応出来る大型の高周波焼入れ機も必要となる。 【富士高周波の対応】 弊社は、社内でコイルを製作しているのでこのような特殊形状コイルも短納期、低コストで製作が可能である。 また、大型品も得意としており工場内に入る案件であれば、ほぼ焼入れ対応できる。 【規格】 材質:S45C 硬度:HRC58 深さ:3mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

φ150シャフト高周波焼き入れ 事例

弊社の高周波焼き入れ設備は、シャフトの長さ4mまで対応できます!

【背景】 外径φ150、長さL1700 の大型シャフトの高周波焼き入れにおいて、3mmの硬化層深さと、出来る限り焼入れ後の歪は抑えてほしいとの要望があった。 【富士高周波の対応】 弊社独自のシャフトの焼入れ方法を用いて、高周波焼き入れする事で、歪の発生と深い硬化層深さを実現した。 また、本設備は縦焼きで4mまで対応できる。 【規格】 材質:S45C 硬度:HRC58 深さ:2mm サイズ:φ150×L1700

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ウォーム軸一歯回転高周波焼入れ 事例

各種モジュールに合わせたコイルを数千種類保有しています!

【背景】 ウォームギヤ部の高周波焼入れ。 一歯回転焼入れの場合、大きいモジュールだけではなく、シャフト部が長い製品にも対応が可能。 【富士高周波の対応】 各種モジュールに合わせたコイルを数千種類保有しており、形状に合ったコイルが無くても社内ですぐに修正対応が出来る。 【規格】 サイズ:M12×φ110×L625 材質:SCM435 硬度:Hs67 深さ:2.0mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リングガイドウェイ高周波焼き入れ 事例

ライン設備に不可欠な部品の高周波焼き入れです!

【従来の困りごと】 短納期でのリング外周のV面のみの高周波焼き入れ案件であったが、焼き入れ部の形状が特殊なため、V形状に合わせたコイルを早急に製作する必要があった。 【富士高周波の対応】 社内でコイルを製作しているため中1日でのコイル製作及び焼き入れが可能。 また、長年のベアリングの焼入れノウハウを活用した高周波移動焼き入れで、低歪の焼き入れも可能。 【規格】 材質:SUS440C 硬度:HRC55 深さ:2.0mm以上 サイズ:φ1109×24W

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スピンドルインターナルギヤ高周波焼入れ 事例

インターナルギアで高周波焼入れできます!

【従来の困りごと】 浸炭焼入れになると、不必要な部分まで硬くなるので後加工が難しくなる。 また、熱処理におけるコストと納期を抑えるために高周波の一発焼入れを選択しても大きく歪が発生してしまう。 【富士高周波の対応】 これらの問題を解決するために、インターナルギヤの1歯歯面移動焼入れを行った。 不必要な部分を硬化させないので後加工も楽になり、硬化層深さも十分確保できた。 【規格】 寸法:MP8×100W×385L 材質:S45C 硬度:Hs65 深さ:2mm以上

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

中間ジョイント高周波焼入れ 事例

高周波とレーザの複合熱処理です!

【従来の困りごと】 硬化が必要な部分の90%以上は、高周波焼入れを選択したが、Rの継ぎ目などでどうしても約10mmのソフトゾーンが発生してしまう。 ソフトゾーンをそのまま残すと、製品寿命に影響が出る可能性がある。 【富士高周波の対応】 約10mmのソフトゾーンが発生した部分をレーザ焼入れで硬化させた。 それにより、本製品におけるソフトゾーンの影響による品質不具合のリスクは改善された。 【規格】 寸法:φ540×1960 材質:SCMN439 硬度:Hs60 深さ:1.8mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L字プレート高周波焼入れ 事例

特殊コイル&大容量出力の高周波発振器で短納期を実現!

【従来の困りごと】 指定の焼入れ硬化幅が広いL字形状のプレートは、特殊なコイルと大容量出力の高周波発振器が必要になる。 また、大面積のL字形状のためレーザ焼入れでは、ソフトゾーンレスでは焼入れできない。 【富士高周波の対応】 高周波焼入れコイルを社内で製作するため、納期及びコスト面で強みがある。 また、最大600KWまでの高周波発振器を保有しているので、このような大面積の焼入れもソフトゾーン無しで焼入れが可能。 【規格】 材質:S45C 硬度:HRC58 深さ:2.0mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Φ720ギヤ歯底一発高周波焼き入れ 事例

大迫力の熱処理!一発高周波焼き入れです!

【従来の困りごと】 これまでは、材質がS45Cのため一歯移動焼入れを行っていたため、高周波熱処理に5H程度かかっていたので、熱処理コスト削減のために材質の変更を提案(S45C⇒SCM440)。 【富士高周波の対応】 弊社保有の600KWの高周波発振機であれば、歯底まで一発焼入れが可能となり、熱処理時間を従来の5H⇒0.5Hまで短縮でき、熱処理コストの低減につながった。 【規格】 寸法:M12 ×60T×250W×φ720 材質:SCM440 硬さ:Hs60~70

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ヘリカルギヤ一歯移動歯先高周波焼入れ 事例

多数のコイルを保有しているので特殊形状のでも対応できます!

【従来の困りごと】 単発品のヘリカルギヤの高周波焼入れの超短納期対応を依頼された。 単発品のヘリカルギヤのため、コイルを特急で製作する必要性があった。 【富士高周波の対応】 各種モジュールに合わせたコイルを数千種類保有しており、形状に合ったコイルが無くても社内ですぐに修正対応が出来る。 納期は中1日にて対応できた。 【規格】 寸法:M18×80T×340W×φ1440 材質:SCM435 深さ:PCDにて2.0mm以上 硬さ:Hs65~75

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

φ600金型内径レーザー焼き入れ 事例

レーザー焼き入れは半分に割っても歪が少ない処理方法です!

【従来の困りごと】 最終的に半分に割られる金型のため高周波焼き入れでは、焼き入れ後に半分に割る時に大きく歪が発生してしまう可能性があった。 そのため、歪の少ない熱処理方法が必要であった。 【レーザー焼き入れのメリット】 レーザー焼き入れでは、25mm程度の硬化幅でストライプ状に焼入れを行う為、硬化部が1ラインずつ分断され、硬化による応力が全体的に分散し歪が抑えられる。 【規格】 寸法:L1030×H800×T550 材質:SCM440 硬度:HRC60 深さ:1.0mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

薄肉皿カムレーザ焼き入れ 事例

薄いワークでもレーザ焼き入れなら大丈夫!

【従来の困りごと】 高周波焼き入れでは、カム部を加熱する際、ワークの必要のない部分まで熱影響を与えてしまい、熱処理後の変形が大きくなり修正できず部品として使用できなかった。 【レーザ焼き入れのメリット】 レーザ焼き入れでは、カムの摺動面のみを狙って加熱することができるため、熱処理後の変形が極めて小さく、後工程おいても工程短縮や工程削減が期待できる。 【規格】 寸法:Φ247×Φ237×T10 材質:SUJ2 硬度:HRC63 深さ:0.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スパイラルベベルギヤ歯面レーザー焼入れ 事例

ややこしい形状は、レーザー焼入れの得意技!

【従来の困りごと】 高周波焼入れを行う場合、歯の形状に合わせた専用コイルが必要になる。 しかし、年間数個程度しか流動しない単品に、高額な専用コイルを作るためのコストは掛けられない。 【レーザー焼入れのメリット】 レーザー焼入れでは、焼入れしたい部分にレーザー光の焦点が合えば加熱できるため、高周波焼入れでは必須となる専用コイルも不要。 また、熱処理後の変形も少なく、必要な部分だけに焼入れを行う事が出来る。 【規格】 寸法:Φ336×T190 材質:SCM435 硬度:HRC57 深さ:0.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

割出ピンレーザ焼入れ 事例

入荷後10分で納品できました!

【従来の困りごと】 先端部のみを硬化させ、ピンの先端部の外径は膨らまないように処理したかった。 しかし、高周波焼入れでは、外径から加熱して先端部の硬度を上げるので、外径部の径が大きくなる。 【レーザ焼入れのメリット】 レーザ焼入れでは先端の外径膨らみに関しては、3μm以内の変形量で抑える事ができた。 また、レーザ焼入れではコイル不要の為、持ち込んで頂いてから10分で納品が可能であった。 【規格】 寸法:φ15×30L 材質:S45C 硬度:HRC60 深さ:0.5mm

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 123 次へ
  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 義務化された熱中症対策に取り組む製造現場、工場、物流倉庫へ 排気熱風なく※室温-4.1℃の冷風を 工事不要で暑さ対策 気化式スポットクーラー Pure Drive ピュアドライブ ※環境条件…室温35℃/湿度50%/風量「中」
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.