特集画像

蓄電池・バッテリー特集

災害・停電時でも安心!省エネやコスト削減に貢献する「蓄電池・バッテリー」関連製品をご紹介

掲載開始:

電極部材の切断品質向上とコスト削減を両立する切断刃。素材や加工条件に応じて設計

兼房株式会社

電極切断作業においては、製品品質の低下に直結するバリなどの切断不良を防ぎつつ、コスト削減も両立したいところです。 兼房の『電極部材切断刃』は、被削材や加工条件に応じた仕様で設計するためバリや切れ残りを抑えた高品質な切断が可能。独自技術により金属を使わず刃先のみにレアメタルを接合でき、電極の短絡リスクを抑えつつコスト削減が可能です。超硬合金を採用することで長寿命化や生産性向上にも貢献します。

  • 切断刃

1台でリチウムイオン電池や鉛蓄電池などに対応。大容量・小型の充電器

株式会社NALSEC

電動車両やAGVなどを使用する現場では、省スペース化のため、充電器の共通化や充電効率向上のニーズもあります。 NALSECが取り扱う『EcoCharge』は、リチウムイオン電池・鉛蓄電池・ニッカド蓄電池充電に対応し、1台で24Vから96Vのバッテリーを充電可能な大容量充電器です。軽量・小型で、省スペースで設置可能。ワイヤレス充電対応の製品やIP65対応の車載型製品なども取り揃えています。

  • 大容量・小型充電器

最新の特集情報をメールマガジンでお知らせしています

次回更新はです。