大型プロジェクト第2期 準備編

2023年8月に施工した「大型プロジェクト」の第2期工事の準備編。
本当は2023年の冬休み期間の予定だったのですが、延期となり2024年の夏休み期間に工事決定。
早速準備に取り掛かります。今回は職員室のみ約80平米の施工なので、必要な液剤、消耗品、人工、工事完了までの日数等を計算し「工程表」を作成。施主様にも確認していただき変更があればその都度作成し直します。
「工程表」には・・・
・作業内容と必要な日数
・作業は工程ごとに細かく
・作業項目により入室不可かOKかわかるように
・工事当日までに準備しておいてもらうこと
1、デスクの中や本棚の本の移動
2、PCやコピー機などの線はぬいておいてもらいまとめておいてもらう
『工事前日』
事前に用意したリストを元に
1、施工に必要な液剤、資材、機材を用意
2、1日目に必要な物、2日目以降に使用する物に分ける
3、チェックしながら車に積み込む(液剤は最後または当日朝に)
さあ、いよいよ工事です。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み