【セミナー】ドローン航路利用の概要と法的論点

[講 師]
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
弁護士・アソシエイト 赤松 祝 氏
弁護士・アソシエイト 山崎 泰和 氏 ※崎は異体字
[重点講義内容]
物流分野などにおけるドローンの活用に向けて、ドローン航路の社会実装の検討が進められています。
ドローン航路は、ドローン航路運営者、ドローン運行事業者、周辺自治体、地上関係者など、様々な主体が関与し、役割分担を行うことで実現されます。そのため、ドローン航路の運営事業者や、ドローン航路を利用する事業者は、関係者との間でドローン航路の利用に関する契約を締結し、役割を明確化するとともに、適切なリスク管理を行う必要があります。
本講演では、ドローン航路利用契約を締結するにあたり、留意しなければならない法的論点について解説します。
[講演項目]
1.ドローン航路の概要と近時の検討状況
2.ドローン航路に関係する主体と役割
3.ドローン航路利用契約において定めておくことが考えられる項目
4.ドローン航路利用契約において留意するべき法的論点
5.質疑応答/名刺交換

開催日時 | 2025年10月31日(金) 10:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み