「熱中症警戒アラート」に即対応! “現場で今すぐ使える”熱中症対策製品を緊急提案

2025年6月から本格運用が始まった“熱中症特別警戒アラート”および“熱中症対策の義務化”に対応する形で、IoT熱中症対策ソリューションを再提案いたします。対象製品は「メル丸くん+熱中症アラート」「見張るくんPRO」「ももことあやか」の3シリーズです。
本制度改正により、労働者を雇用するすべての事業者に対して熱中症対策が“努力義務”から“義務”へと変化しました。官公庁・教育機関・福祉施設・流通・建設業など、あらゆる業種・現場で対策が求められる中、ISAでは即日運用可能な既存製品を通じて、安全・安心な環境づくりを後押しします。
■3つの熱中症対策製品をご紹介
(1) メル丸くん+熱中症警戒アラートメール配信サービス
(2) 見張るくんPRO(WBGT対応モデル)
(3) ももことあやか環境監視ソリューション(環境監視・記録・アラート)
◆主な導入業種・実績
地方自治体(庁舎、避難所、保育所など)
教育機関(校庭、体育館、教室)
医療・福祉施設(特別養護老人ホーム、障がい者支援施設)
流通・建設業(倉庫、現場、配送拠点)
一般企業(受付、倉庫、社員休憩所)


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連資料
関連リンク
メール見逃し防止 熱中症/感染症予防
難聴者向け着信通知について紹介