【セミナー】蓄電池関連の政策と資源循環の最前線
[重点講義内容]
一.蓄電池産業の現状と今後の方向性
経済産業省 商務情報政策局 電池産業課 係長 池田 拓矢 氏
1.蓄電池の重要性・市場動向
2.蓄電池のサプライチェーン
3.海外における政府・産業界の動向
4.蓄電池産業戦略と現状と方向性
5.名刺交換
二.蓄電池の資源循環プロセスの現状と課題
早稲田大学理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科 教授
東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 教授 所 千晴 氏
1.資源循環とカーボンニュートラル
2.蓄電池のサステナビリティ
3.資源循環のための分離濃縮技術の概要
4.リチウムイオン電池の資源循環プロセスの概要
5.ダイレクトリサイクルへの取り組み
6.質疑応答/名刺交換

| 開催日時 | 2026年01月16日(金) 13:00 ~ 15:20 |
|---|---|
| 会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) ビジョンセンター赤坂 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル |
| 参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
