【資料】しるとくレポNo.9#回路設計時の着眼点

「電源」は電気回路における必須部位です。「電源」には電圧レベルを
変換したり、交流と直流を変換したりする機能がありますが、その中でも
使用頻度の高い「DC-DCコンバータ」についてお話ししたいと思います。
「DC-DCコンバータ」は、直流を電圧レベルの異なる直流に変換する装置。
詳しい設計手法については専門書籍などを参考にしていただくとして、
当レポートでは、初心者が設計する際の着眼点についてご紹介させて
いただきます。
【掲載内容】
■回路設計時の着眼点

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み