製造ライン及び製造装置の清浄度測定に最適。多点清浄度監視システム。
本システムは、半導体、液晶、精密電子部品、製造装置、医薬品、食品等の製造ラインおよび製造装置内の清浄度を、各測定ポイントに設置し、連続監視データを通信によりモニタリングソフトウェア(CMS)にてデータを取込むシステムです。 清浄度監視システムは、「CMS」の標準版とPart11対応版2種類をご用意しております。 チューブ切替式(マニホールド式)との混在システムも可能です。 温度、湿度、差圧、風速等のアナログ出力センサのデータ取込も可能です。 ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○FDA 21CFR Part11対応『データインテグリティ』 ○MetOneリモートカウンタ、マニホールド、ポータブル型カウンタ(3400)に対応 ○温度、湿度、差圧などのアナログセンサからのデータ取り込み ○測定点毎での任意のHi・HiHi・Lo・LoLoの4段階の警報の設定 ○パトライトやブザーなどの外部警報装置へのアラーム出力 (オプション) ○マップ(平面図へ計測値)表示 (オプション) ○トレンドグラフ表示機能/現在・過去・スクロール ○自動日報(指定時刻に指定帳票の自動印刷) ○収集データのCSV形式でのファイル出力 ○パソコンと連動したパーティクルカウンタの電源自動ON/OFF機能 ○遠隔監視・操作ディスプレイ・キーボード ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
価格情報
※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
納期
用途/実績例
【用途】 ○半導体、液晶、精密電子部品、製造装置、医薬品、食品等の製造ラインおよび製造装置の清浄度測定に最適です。 ※詳しくは、弊社WEBサイトをご覧ください。
企業情報
-企業理念- 未来への橋渡しをする 柔軟性を持ち続け、「今まで」から「これから」への橋渡しをできる企業・人材を目指します。 変化を恐れない一方で、伝統を重んじる事で調和を生み出す続ける。 また、人から人への継承・つなぐ化を第一に考える企業を目指します。 -企業沿革- 1985年より、スワイヤ・ジャパンの事業部として活動開始。 海外の優れた電子機器や計測器の輸入販売とシステムインテグレーションを行ってきました。 1980年8月にスワイヤ・ジャパンの100%資本の独立会社(スワイヤトランステック)に、 1996年3月にはスワイヤ・グループからMBO(マネジメントバイアウト)によって資本面で独立を果たし、 新たに「トランステック株式会社」として再出発致しました。 30年以上、エアロゾルソリューションに関わってきた安心と信頼の実績がございます。