コストダウンの早道!!
今回ご紹介するショットブラスト方法はドライ方式のため、簡単、且つ安全に操作が行なえます。又、コンパクトで短時間処理のため下地処理のコストが大幅に削減出来、品質が向上します。(第1種清浄度)ブラストの方法は、複数の上下ローターから投射するもので、ワークをクレーンに吊り下げて処理する、1サイクル全自動方式です。クレーンタイプのHDF型、SHF型はシリーズ化されています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○手動に切換えて各個駆動でも行える ○機械の設置はピットレスが標準 ○専用の高性能バックフィルターが付き環境にやさしく対応 ●その他機能や詳細についてはお問い合わせください。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくは、お問い合わせください。
企業情報
1959年設立。日本国内では数少ないブラストメーカーの老舗。東京都台東区に本社をおき、ショットブラスト、エアーブラスト、ウェットブラスト等、表面処理に関する機械製造をしている。 中国・タイに生産や販売拠点をもち、グローバルに活動している。