製品が常に安定した表面品質が得られているかを迅速に評価
金属表面は、機械加工・研磨加工・熱処理・洗浄等種々の加工履歴により、加工変質層・汚染層・吸着層に覆われています。製品が常に安定した表面品質が得られているかを迅速に評価し、客先への品質管理レポートを作成できます。詳しくはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○製品が常に安定した表面品質が得られているかを迅速に評価 ○客先への品質管理レポートを作成 ○汚染層の表面物性および電気的特性の違いにより、初期表面電位Vi および電荷付与による表面電位シフトdV0はさまざまに変化 ○コロナサーフは、各種洗浄後や各種表面処理後に、本当に毎回「同じ」表面になっているかを短時間で感度良く測定できる ○生産ラインの品質管理手段として用いることが可能 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくはカタログをご覧頂くか、もしくはお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
特殊スパッタリングおよびプラズマCVDプロセスの採用により、180度以下の低温処理でも密着力にすぐれ、なおかつ高膜厚精度で、耐摩耗・耐焼付性・低摩擦係数などすぐれたトライボロジー特性を持つコーティングを豊富な実績と経験に基づいて高品質、短納期にて請け負います。特にCrめっき代替のCrN系コーティング(セルテスX,N)、高面圧下でも優れた密着性を有するセルテスDLCなどセルテスブランドのコーティングがプラスチック成型金型・プレス金型・自動車部品・高精度摺動部品で高い評価を受けています。また表面清浄度測定器コロナサーフなど各種金属表面や薄膜の特性評価・不良解析もおこなっています。