濃度安定性を重視したコンセプトモデル
測定濃度安定性を重視したコンセプトモデル。 半導体製造工程などの高精度・高安定濃度計側が必要とされるシーンで効果を発揮。 薬液中の超音波伝播速度(音速)は薬液濃度及び温度によって変化する特性があり、本濃度計は薬液中の音速・温度を高精度に測定します。 この音速・温度情報を基に内臓データロムに記録した検量線により濃度を演算し、出力します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○高精度・高安定濃度計側が必要とされるシーンで効果を発揮 ○高精度での連続計測が可能 ○定期的な調整・校正が不要でメンテナンスフリー ○設置時の各種調整等が不要で設置も容易 ○リアルタイム出力による工程へのフィードバックも容易 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格帯
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ○CMP工程におけるCMPスラリーまたは酸化剤濃度管理など ○希釈工程における各種薬液濃度管理など(H2O2・TMAH・HNO3・H2SO4・HClなど) ○洗浄工程における洗浄液濃度管理など(HF・NH4OH・KOH・IPAなど) ○エッチング工程におけるエッチング液濃度管理など(HF・H2SO4など) ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、1976年の創業以来、超音波応用技術に特化した製品を開発し、世に送り出してまいりました。 超音波と言っても、皆様には馴染みが薄いかもしれませんが、まだまだ未知の部分が多く、その応用範囲は無限であると考えております。 当社では、「超音波技術を介し、価値を創造し、その価値をお客様と共有する」を企業理念に掲げ、付加価値の高い商品をタイムリーにお客様へお届けし、満足と喜びに貢献する所存でございます。 今後ともご愛顧の程を宜しくお願い申し上げます。