水性材料や中高粘度の溶剤系接着剤の原液をつまりや糸ひきなく薄膜スプレー可能で選択的に部分塗布する画期的スプレーシステム
新たに開発したFSCC06セレクトスプレーガンは、特に液づまりしやすい水性エマルジョン材料や、中粘度の溶剤系材料の原液を液づまりや糸ひきなく低吐出量で10~70μmの安定した成膜が出来ます。水性材料等も20μm前後の成膜を所定の場所に見切り塗布工法で限定塗布も可能なため、乾燥時間も溶剤系塗布材料並に短縮可能となり、従来発泡が問題になりやすい材料もNon Bubbleで問題なく成膜jできる画期的スプレーシステムです。(実用新案登録済、韓国特許取得済) また溶剤系接着剤や防湿絶縁材を原液(200~500CPS程度)で糸ひき(エンゼルヘアー)を発生さずに塗布する工夫が施されております。 動画→http://youtu.be/hIYDNrsM6QY
この製品へのお問い合わせ
基本情報
新開発のノズル機構の採用が、水性塗布材料等を安定した微粒化で、しかも見切り塗布を可能させました。(特許申請済)従来からあります水性防湿絶縁材料は、現存のフィルムコートやエアースプレイなどで塗布する際、塗布液の飛散、発泡、乾燥時間がかかりすぎる等の問題を生じるため、VOC対応が求められる基板業界ではあまり採用が進まなかった。それらの問題を打ち消す工法として、FSCC06セレクトスプレーコーターが誕生しました。従来使用されている溶剤系塗布材と同等の品質、生産性を維持するVOC対応の材料として水性材料が解決の糸口として言われ続けていましたが、上記諸問題で思うように進展されてなかったようでした。しかし今回の開発されたシステムにより、品質維持に加え、安全衛生、環境改善にも大きく寄与することから水性材料の転用、移行が本格的になると思われます。
価格情報
http://shimadaappli.com/contact.htmlへアクセスして頂きお問い合わせください。
納期
※http://shimadaappli.com/contact.htmlへアクセスして頂きお問い合わせください。
用途/実績例
実装基板への水性防湿絶縁剤塗布。(水性材料によるコンフォーマルコーティング) 各種水性エマルジョン材料のストライプ塗布等。 http://shimadaappli.com/contact.htmlへアクセスして頂きお問い合わせください。
詳細情報
-
Back side coating by lubber material of 400cps viscosity. Coating Condition Film thickness :On a board side in the case of 30 microns.
-
Shaped leg by cuter knife Coating material :ELEP COAT LSS520MH lubber material (400CPS) Coating style: Area coat by FSCC06 Selective spray coater. Component leg : the 2mm length from substrate face of PCB.
-
FSCC06 Selective Spray Coater 選択塗布が可能なマイクロスプレ-ガン
-
2mm幅以下の細線薄膜塗布が凹凸面に塗布可能 2mm以下の狭いスプレーパターン幅で、うねりある被塗面や凹凸面に容易に薄膜限定塗布が可能なスプレーディスぺンサー。インクジェットではなし得なかった100センチポイズ以上の硬い塗布材料を細線薄膜形成が可能な画期的工法です。
-
1000センチポイズの白色塗料によるマーキング 1000センチポイズの粘度を持つマーキング塗料でも5mm幅のスプレーパターンでマーキングが可能。バットマーキングや位置決め用マーキングでも液つまりなく瞬時にスプレー塗布ができます。写真のように白色用塗料を隠蔽に必要な25ミクロン以上の膜厚を1コートで塗布。
-
FSCC06セレクティブスプレイコーター 星形エアキャップから見たバルブ本体
-
FSCC06セレクティブスプレイコーター基本原理 FSCC06セレクティブスプレイコーター基本原理を表した図です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(1)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
FS type micro spray gun | The FS type micro spray gun has no tool, a decomposition assembly is easily possible for it, and cleaning and washing are easy for it. |
|
この製品に関するニュース(4)
企業情報
絶え間なく変化する産業技術、先導するニーズに応じた、最適塗布乾燥システム方案を提供する開発集団として、2011年さいたま市よりShimada Appli合同会社は起業しました。40余年にわたる塗布乾燥技術の知識経験を基に、次世代向けの表面処理技術を探求すべく、Shimada Appli合同会社を発足しました。”トータル・ソリューション“を会社の基本理念として、“真のテクノロジーとソリューション”をお客様にお届けするために、お客様へ高付加価値と、省資源省力化に寄与する新しい物づくり、システムのご提案を進めてまいります。