3Dデータ取込から最短2時間でロボットプログラム作成 自動パス生成機能を搭載したロボットオフラインプログラミングツール
こんな事で困っていませんか??? 1.汎用ロボットオフラインティーチングソフトを導入したいが高価すぎて採算が合わない。 2.ロボットプログラムの作成に長時間かかっていて生産性が悪い。 3.ロボットメーカー毎にソフトが違うので操作を覚えるのが大変。切替変換も大変! セニット社の製品は、これからの問題を解決致します。 3次元形状認識により従来難しかった曲線や曲面へのロボットティーチングを簡単に実現します。800体以上の各メーカーのロボットモデルやトランスレータが用意されており、短期間でも運用立上げが可能です。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
1.3D コンター(輪郭線)形状(スプラインやエッジなど)から簡単にロボット動作を作成することができます。 3Dコンター形状を認識するための豊富な機能を揃えています。 2.ロボットオフラインシミュレーションに必要な豊富な機能。 2-1.いくつかの輪郭線に対するロボット動作順番の最適化が可能です。加工時間の短縮、加工経路の見直しなどといった検証ができます 2-2.輪郭線に沿った補間動作の設定ができます。この機能によって各領域における最適な動作の検証を素早く行うことができます。 2-3.ロボットコマンドやマクロ動作を各輪郭線の任意の場所に定義することができます。それらはOLP機能によって、ロボットプログラムに出力されます。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
主な用途: アーク溶接ロボット ローラーヘミングロボット シーリングロボット レーザーカット、レーザー溶接ロボット ロボットミリング
詳細情報
-
パナソニックロボット アーク溶接
-
協調動作 13軸
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
株式会社テックスイートジャパンは、CENIT AG(ドイツ、シュツットガルト)の100%子会社として2011年7月1日に設立され、 2023年6月1日にCENIT AGが保有する当社株式100% が株式会社アルゴグラフィックスに譲渡されました。 今後は、CENIT AG社製品の日本におけるマスターリセーラー(総代理店)として、引き続き日本の製造業のお客様に対して、最新のロボットオフラインプログラミング及びデジタルツインファクトリー製品の販売及び技術サービスを提供してまります。 工場の自動化を推進する仮想メカトロニクス検証から、ロボットオフラインプログラミング、さらにはバーチャルコミッショニングまでのソフトウェアツールの提供とプロフェッショナル技術サービスを通して、デジタルツインファクトリーの実現を目指し、お客様の革新的な生産技術システムの構築を支援いたします。