イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55920件
    • 機械部品
      機械部品
      70512件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95477件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32893件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34703件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52716件
    • 画像処理
      画像処理
      14510件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50323件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62885件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11698件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40979件
    • オフィス
      オフィス
      13033件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39775件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5811件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22472件
    • その他
      59155件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7360
    • その他
      5061
    • 産業用機械
      4443
    • 機械要素・部品
      3287
    • その他製造
      2875
    • IT・情報通信
      2521
    • 商社・卸売り
      2457
    • 産業用電気機器
      2328
    • 建材・資材・什器
      1822
    • ソフトウェア
      1651
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1399
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      980
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      172
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 素材・材料
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
    • 実験器具・消耗品
      1
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 素材・材料
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. 医薬・食品関連
  4. 物性計測・成分分析
  5. 食品・飲料成分分析装置
  6. 医薬品の苦味評価に!味認識装置 TS-6000A

医薬品の苦味評価に!味認識装置 TS-6000A

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社 インテリジェントセンサーテクノロジー

最終更新日:2024年04月26日

株式会社樋口商会
株式会社樋口商会
  • 特設サイト
  • 公式サイト

医薬品の苦味を数値化!

味認識装置TS-6000Aは、人間の舌と同じメカニズムを持ち、様々な食品、医薬品などの「味」を数値化できます。 また、充実の解析アプリケーションにより簡単に解析結果を得ることが可能です。 官能検査のサポートツールとして、商品開発・マーケティング・営業など「味」の客観的評価が必要なあらゆる場面で威力を発揮します。

    食品・飲料成分分析装置
TS-6000A(アーム左)..png

医薬品の苦味評価に!味認識装置 TS-6000A

TS-6000A(アーム左)..png
TS-6000A(アーム左)..png
  • 関連リンク - https://www.higuchi-inc.co.jp/
  • 特設サイト - 製品・サービス詳細 - https://pr.mono.ipros.com/higuchi-inc/product/

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

生体模倣したマルチチャンネル型脂質膜センサーを使用。 独自のアルゴリズムで味を数値化できます。 測定操作はタッチパネル。ウィザード形式により、初心者でも簡単操作! レーダーチャート、2次元グラフ、3次元グラフなど多彩なグラフツールを搭載しています。

価格情報

お問合せください

納期

詳細はお問い合わせください

※お問合せください

用途/実績例

味覚センサーは、食品を口に含んだ瞬間の味“先味”と、食品を飲み込んだ後に残る持続性のある味“後味”の2種類で味を評価します。基準液*の電位をゼロとして、サンプル液との電位差を先味として測定、その後センサーを軽く洗浄して、再度基準液を測定した時の電位差を後味として測定します。

ラインアップ(1)

型番 概要
SA501C 少量での測定が可能です!

カタログ(3)

カタログをまとめてダウンロード
味覚認識装置TS-6000A

味覚認識装置TS-6000A

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

アジレントニュースレターNo.15-4

アジレントニュースレターNo.15-4

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

口腔内崩壊錠試験機 OD-mate(オーディーメイト)カタログ

口腔内崩壊錠試験機 OD-mate(オーディーメイト)カタログ

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(4)

味認識装置

医薬品評価における 味覚センサの基礎・活用法セミナー 開催のご案内

  • セミナー・イベント

医薬品評価における味覚センサの基礎・活用法セミナーを開催いたします。 【午前の部】基礎編 9:30~11:45 初心者向けセミナー 【午後の部】応用編 15:00~17:15 測定経験者向けセミナー 【主催社】 主催(株)インテリジェントセンサーテクノロジー 共催(株)樋口商会、(一社)医療健康資源開発研究所 【申込み方法】 「味覚セミナー」のページ下部フォームよりお申込みください。 http://mhrri.com/mikaku/ 【プログラム】 【午前】       「味覚センサの測定原理、医薬品測定の活用例、注意点」  (株)インテリジェントセンサーテクノロジー 川上 智子 「乳幼児・小児服薬介助ハンドブックの編纂に携わって」  (一社)医療健康資源開発研究所 小嶋 純 【午後】  「味覚センサのオペレーションについて、官能的マスキングの評価方法、相対値データの使用等」  (株)インテリジェントセンサーテクノロジー 川上 智子  「ラットによる医薬品の苦味の評価方法と味覚センサデータとの比較」   (一社)医療健康資源開発研究所 小嶋 純

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

第17回 山崎貞一賞を受賞!

  • 製品ニュース

11月22日に九州大学 味覚・嗅覚センサ研究開発センター センター長 都甲潔氏と株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー社 代表取締役社長 池崎秀和氏が、「味覚センサの研究開発」の題目で第17回山崎貞一賞を受賞いたしました。 山崎貞一賞は科学技術水準の向上とその普及啓発に寄与することを目的とし、また、故山崎貞一氏の科学技術および産業の発展に対する功績、人材の育成に対しての貢献を記念して創設された賞です。 当社では同社の味覚認識装置(味覚センサ)を取り扱っております。 ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
Best New Product

味覚認識装置 Best New Productで最優秀賞を受賞しました!

  • 製品ニュース

4月21日~23日に米国シアトルで開催されたGlobal Specialty Coffee Expo 2017において現地代理店であるCoffee laboratoryの協力の元、味覚認識装置TS-5000Zを展示いたしました。 期間中は多くのお客様にご来場いただき、会場ではBest New Product(テクノロジー部門)では最優秀賞を受賞いたしました。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
味認識装置

第2回樋口セミナー開催のご案内

  • セミナー・イベント

服薬コンプライアンスの向上を副題に、第2回樋口セミナーを開催いたします! 武庫川女子大学薬学部の内田享弘教授を座長としてお招きし、(社)医療健康資源開発研究所/日本大学医学部脳神経外科学の小嶋純氏、(有)ファーマポリテック 代表取締役社長の植村俊信氏よりご講演いただきます。また、原料メーカーからはエボニックジャパン(株) 筑波工場・リサーチセンター センター長の仁平潤氏、製薬メーカーからはあすか製薬(株) 製剤技術部の田中正幸氏より、医薬品コンプライアンス向上に関連する技術情報をご紹介頂きます。 また、講演後には隣室にて「イブニング・ディスカッション」を開催いたしますので、座長・演者とのセミナーに関するディスカッションをお楽しみください。 皆さまのご参加をお待ち申し上げております。 <お申込み> 【WEB】https://www.higuchi-inc.co.jp/contact/seminer.php 【メール】seminar@higuchi-inc.co.jp宛に、1.御社名 2.部署名 3.お名前 4.メールアドレス 5.希望会場(東京・大阪)をご連絡ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (88)

企業情報

株式会社樋口商会

株式会社樋口商会

商社・卸売り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 特設サイト
  • 公式サイト
電話番号・住所

1927年に石油に携わる企業としてスタート以来、日本のオイル業界の発展と共に今日まで歩みつづけ、その取扱い分野も潤滑油、添加剤といったオイル関連にとどまらずバイオや医薬品ポリマーへと活動の領域をを広げて参りました。わたしどもはつねに「役に立たない商社は要らない」をモットーに、お客様にどんなメリットを提供できるか、そして自然環境・安全性を配慮しながら、社会に貢献出来るかを追求し続る「お客様のニーズに応える商社」へと進化し続けます。 人とモノ、人と人の間の「見えざる糸」を紡ぎ、価値・モノを創造して皆様にお届けする、「真に役立つ商社」として、今後も努力し続けます。そして化学を扱う企業の責任として次の世代が安心して暮らせるような環境を、子ども達に引き継ぐべく地球環境、社会に貢献して行きたいと考えます。

製品・サービス一覧 (180)

食品・飲料成分分析装置の関連カテゴリ

  • 医薬・食品関連
  • 物性計測・成分分析
  • 食品・飲料成分分析装置

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.