お客様のニーズにお応えする、アルミセンターレス研削(研磨)材料
橋永金属株式会社のアルミセンターレス研削(研磨)材料は、お客様のセンターレス材に対するニーズとして「長尺材料の全長に渡り寸法制度の優れた材料」・「曲がり精度の優れた材料」・「ロット間のバラつきのない材料」・「表面肌の優れた材料」・「安定した品質と供給体制」などの特徴があります。アルミセンターレス研削(研磨)の問題点として「らせんキズがつきやすい」・「素材の曲がりの影響が残ってしまう」・「研削(研磨)スピードが遅いため量産性が低い」・「研削(研磨)磁石の目詰まりが起こりやすい」・「熱影響を受けやすく寸法精度を出しにくい」等がありますが、これらをすべて解決致しました。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○寸法精度:材料長さ2500mm全長に渡り、JISハメアイ公差 「h5」もしくは同等以上の精度が可能 ○曲がり精度:矯正技術によりミクロン単位の精度を実現 →φ10×2500mmの場合、曲がりは100mmで4μm以下 ○表面粗度:3.2S以下で、らせんキズの発生無し ○真円度:外径公差の1/2以下の精度 ○長さ:対応可能な材料の長さ1000~2500mm ○納期:加工速度の飛躍的なアップにより短納期対応を実現 ○ロット:小ロットはもちろん量産対応も可能 【メリット】 ○外径寸法精度が高い ○加工製品の振れ精度が高い ○切削後の製品研削が不要 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
※お問い合わせ下さい。
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
非鉄金属材料と加工技術を高次元でコーディネート 優位性あるモノ造りを強力にサポートします ISO9001 ISO14001 認証取得