軽く、強いマグネ!幅広い用途が見込まれる次世代の材料です。
マグネシウム合金の比重は1.78。(アルミは2.7)軽量化、放熱性、電磁シールド性、振動吸収性に優れています。 板厚0.044~3.0mmでのマグネシウム合金コイル又は板を製造致します。 マグネシウム合金は、実用金属中で最も軽量で、金属としての強さも兼ね備えた素材です。 マグネシウム合金の特性を生かして、パソコンやスマートフォン、医療機器など様々な製品の軽量化を実現しています。 熱伝導性の高さを活かし、リフローパレットなどの熱処理搬送治具にも使われております。 世界で初めて高強度で温間成形性に優れたマグネシウム合金圧延材の製造を実現致しました。高品質の表面外観素材をご提供します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
板厚0.044~3.0mmでのマグネシウム合金コイルを製造致します。
価格帯
納期
用途/実績例
スピーカー震動板、モバイルPC筺体、スマートフォン、リフローパレットなどの熱処理搬送治具、その他研究機関(大学等)、電池関係
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昭和18年に齋藤貞三郎氏が創業以来、ステンレス鋼帯、みがき特殊帯鋼の専門問屋として 歩んでまいりました「齋藤鋼材株式会社」は、設立52年を期に、『エスメタル株式会社』として生まれ変わりました。 『エスメタル株式会社』が取り扱う、日本金属株式会社のステンレス鋼帯は、半世紀に及ぶ 歴史と技術力を背景に、自動車関連製品・OA機器・デジタルカメラ・携帯電話・精密細管・精密異形鋼などの、皆様の身近な製品に使われています。 これからは高度化するお客様のご要望にお応えするため、各メーカーのオンリーワン製品や、 ステンレス以外の製品にも注力し、高付加価値商品に積極的に取り組んでいきます。 私たち『エスメタル株式会社』は、「お客様の繁栄のために、感謝と歓喜をもって、お客様に貢献する」をモットーに、一歩先んじて、お客様のご要望にお応えしていきます。 また、『温歩前進』の社是にあるように、人間味豊かな企業集団であり続けるとともに、高品質の製品を低コストで安定供給できる、グローバルなサービス体制を実現し、国内外問わず、あらゆる産業分野の発展に貢献し、お客様本位の企業として、まい進してまいります。