ギガビットLANポートを標準で搭載!ネットワーク対応機材障害自動復旧装置
GB2000シリーズは、ルータ、ハブ、監視カメラ、レコーダ、デジタルサイネージやリモートPCなどのネットワーク機器の異常をネットワーク通して監視し、万一異常を検知した時に自動的に電源を再投入して自動復帰させるリブータです。また、遠隔からの指令により電源ON/OFF/リブート操作も可能です。 【用途】 ・テレビ会議システムに使われるルータやネットワーク機器や画像転送装置などの障害監視復旧装置 ・監視カメラ装置でのIP カメラや録画装置やネットワーク機器の障害監視復旧装置 ・オフィスでのルータやWi-Fi アクセスポイント装置などの障害復旧装置
この製品へのお問い合わせ
基本情報
https://isa-j.co.jp/product/gb/gb2110a/
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※お気軽にお問い合わせ下さい
用途/実績例
【用途】 ・テレビ会議システムに使われるルータやネットワーク機器や画像転送装置などの障害監視復旧装置 ・監視カメラ装置でのIP カメラや録画装置やネットワーク機器の障害監視復旧装置 ・オフィスでのルータやWi-Fi アクセスポイント装置などの障害復旧装置
詳細情報
-
・最新のARM Coretexアーキテクチャを採用した、高速で低消費電力CPUを採用。監視機能と電源制御を確実に行わせています。 ・ギガビットLANポートを標準で搭載。これからのネットワークアドレス環境 IPv4/v6に対応。 ・監視対象は最大64、死活監視とポート監視を行います。 ・高度なセキュリティエンジンを搭載し、HTTPSや他のセキュア通信プロトコルに対応。安全・安心のセキュリティ対策を施しています。 ・ネットワーク上の他の機器と簡単に連携ができます。ネットワーク障害時や復旧時に他の機器へ、スクリプトやコマンドや電子メールを発行できます。
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
GB2110A | ネットワーク機器監視/電源管理・制御装置(リブータ)GB2110A |
GB2105A | ネットワーク機器監視/電源管理・制御装置(リブータ)GB2105A |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アイエスエイでは、ネットワーク警告灯(警子ちゃん / メル丸くん)をはじめ、ネットワーク監視、接点監視、PDU、ネットワークUPSなどの監視ソリューションに加え、LoRa無線通信を活用した農業、流通、FA、食品、薬品、教育、医療分野向けのIoTソリューションを展開しています。 1990年代のUNIX時代には、シャットダウン処理のトラブル対策として自動シャットダウン装置を開発。その後、Embedded Linuxを中心にネットワーク関連機器の開発に注力し、2000年代には様々な装置のネットワーク化と統合管理ソリューションを発表しました。 現在も、インテリジェントUPS、ネットワーク警告灯、LoRa無線対応センシングシステムなど、ユニークな製品を通じて、高度な技術を安全・簡単に活用できる形で提供し、ITインフラの底上げに貢献しています。 また、アイエスエイは、大規模基幹システムでのサーバ電源管理やシステム自動運用で培った実績を活かし、ネットワーク経由での遠隔監視、機器制御、電源(UPS含む)の運用・監視・管理まで、幅広いシステム運用技術を提供しています。