バームクーヘンなどの柔らかい食品も潰さずカット!手動でカットしている現場に。1台で多品種に対応
柔らかい食品はカット時に潰れやすく、自動化が難しいため 手作業でのカットを余儀なくされる現場は少なくありません。 当社が提供する食品用カッター『超音波カッター』は、超音波振動を活用し 食品に余計な圧力をかけることなく美しい断面のままカットでき、ロールケーキや カステラ、チーズなどの柔らかい食品も形を崩さず仕上げることが可能。 1台で多様な製品を効率よく加工でき、多品種小ロット生産にも好適です。 【特長】 ■手作業で行っていた柔らかい食品のカット作業を自動化できる ■バームクーヘンなどの柔らかい食材も製品を潰さずカット可能 ■切断面がきれいで、型崩れしにくい。1台で多品種に対応可能 ■刃物の自動洗浄機能を搭載し、衛生的かつ刃が長持ち ■油分が付着しにくい仕様 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【こんな現場・業界で活用可能です】 ◎食品加工業 特にバウムクーヘン、ロールケーキ、カステラ、ようかん、チーズなど、柔らかくて切りにくい食品を 大量に加工する現場で活躍。手動でのカットが難しい製品にも好適。 ◎多品種・小ロット製品の製造業 1台の機械で多様な製品を効率よく加工できるため、多品種・小ロット生産に特に好適。 製品バリエーションを広げながらも、生産効率を維持したい企業にもおすすめです。 ◎衛生管理が厳しい食品加工場 自動洗浄機能を搭載し、衛生的な状態を保つことができるため、衛生管理が求められる現場でも活躍。 ◎製品の見た目や品質を重視する業界 超音波振動による精密な切断で、製品の外観や品質向上を図りたい業界にも好適。 例えば、見た目の美しさが重要なケーキやチーズ加工業の現場で活用できます。 【製品仕様】 全長:1,877mm 全幅:1,773mm 全高:1,894mm 重量:450kg 電気容量:200V 3.5kW エア消費量:80~100L/分 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
●食品、スイーツ等のカットが必要な製品に [導入事例] https://www.k-nikko.com/case_study/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be%e8%a6%8b%e6%96%b9%e6%a7%98/
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ニッコーは食品・水産・畜産・農産の各分野で、加工工場における省人・省力化機械設備を、企画から設計・製造・販売までトータルでプロデュースする機械開発メーカーです。製品開発にあたっては、お客様の生産工程のなかで、お困りになっていることや足りないもののニーズに合わせ、その問題点を解決するための機械を開発する事を目的としています。弊社は、提案・開発型企業で、食産業向けの幅広い技術を持ち合わせており、お客様の課題を、技術的に多方面からアプローチできる事が最大の強みです。食品加工の基礎技術はもちろん、ユニークなメカニカル技術、ロボット制御・モーション制御を駆使した制御技術、ソフトウェア・不定形物の計測技術を保有しています。またロボットSIerとしては30年の実績があり、長年培ったノウハウと技術があること、また包装品だけではなく食材を裸で扱う実績が多いことがあげられます。