マイクロシリンジと同様の動作でGC・GC/MSへの試料導入が可能!
据付不要!ポータブルタイプのキューリーポイントインジェクターです。使いやすさはそのままに、定量性・再現性が格段に向上したJCI-77が新登場! GC,GCMSへの熱分解導入はもちろん、サンプルからの発生ガス導入、吸着剤入りの試料管を用いての雰囲気ガスの捕集・匂い成分の捕集導入などの揮発性有機化合物の導入も可能です。 今までの熱分解装置の概念を覆す据付いらずのポータブルタイプ。マイクロシリンジと同様の動作で、固体・液体・発生ガス・VOC試料等をGC,GC/MSに導入できるインジェクターです。 試料室の予備加熱温度が250℃(従来機は150℃)となり、定量性・再現性が向上しました。 特長 ・片手で持てるコンパクトサイズ、手軽にGC,GC/MSへの導入が可能です。 ・オプションとして、mini-PAT(吸着剤Tenax入り試料管)とエアーサンプラJAS-50MPまたはPFA捕集チャンバーを組み合わせることで大気捕集や不活性ガス中での発生ガスを捕集・導入することが可能です。 ・ニードル、試料管は都度交換可能で、前試料のコンタミを残しません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ●試料加熱方式:高周波誘導加熱方式 ●試料加熱温度:160℃~1,040℃(パイロホイルを選択) ●試料予熱温度:250℃(ON/OFF可能) ●プローブ部寸法(mm):外径38×160 ●プローブ部質量:110g ●コントローラ部寸法(mm):140(W)×246(H)×347(D) ●コントローラ部質量:7kg ●電源:AC85~240V 500VA(MAX) ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■熱分解導入 ・合成高分子や加硫ゴムの熱分解導入 ■誘導体化導入 ・カルボン酸、アルコール、フェノール系試料などを メチル化の誘導体導入 ■発生ガスの導入 ・試料に含まれる低分子化合物を気化させ導入 ■VOCの導入 ・mini-PATに捕集したVOC導入 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
-