砕く・洗うを同時に行える湿式粉砕機
『MF55-1050S型』は、粉砕時に異物のねり込みがなく、良質の粉砕片を 得ることができる湿式粉砕機です。 また、粉砕時に出る騒音、粉砕物の飛散を防ぎ、クリーンな作業環境を 保ちます。 更に、粉砕機の接粒部は全てステンレス製(SUS304製)で防錆性に優れ、 耐久性の面でも二重防水シール構造で、堅牢で長期の使用が可能です。 【特長】 ■粉砕時に異物のねり込みがない ■良質の粉砕片を生成可能 ■騒音・飛散防止 ■クリーンな作業環を保持 ■堅牢で長期使用が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■35-560 ■35-720 ■45-560 ■45-700 ■45-1050 ■55-770 ■55-1050 ■70-840 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
タナカの技術の原点には、常に「人間」があります。 昭和36年の創業以来、タナカは、より人間が利用しやすく、より人間の役に立つ機械を誕生させるという姿勢を貫いてきました。 そして今、激変する社会の中で、省資源・環境保護・経費削減・安全性重視といったテーマがクローズアップされています。 人とマシンの理想的なハーモニーを目指して、これまでも、そして、これからもタナカは、暖かい手触りのする技術を創造していきます。