個々の製造ステップ、組み立て単位、完成品の品質をリアルタイムに監視および制御可能!
maXYmos NCは、キスラーのサーボプレスを使用して、接合および圧入工程の制御、監視、評価、データ化を行うシステムです。変位値と荷重値の相互関係を波形として表示させます。 -* 特長 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- • 各々独立した判定プログラムを最大128まで作成可能 • 各プログラムにはオンライン/オフラインで使用できるさまざまな種類の判定基準を最大10個まで配置可能 • 最大限の柔軟性を確保するため、シーケンス制御機能(シーケンサ)を搭載 • SERCOSスリー通信規格によるサーボドライブとの高速リアルタイム通信を実現 • システム制御のための豊富なフィールドバスインタフェースを搭載(PROFIBUS、PROFINET、 EtherCAT、 EtherNet/IP) • 直近500サイクル分のNG判定の要因分析用履歴データ • 測定結果の統計化とデータ化(Q-DAS、CSV、 PDF、 XML)
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
maXYmos NC は、波形の特性を評価してデータ化するだけでなく、サーボプレスを駆動するサーボアンプも制御します。通信は高い再現性と最高の性能を保証するSERCOSスリーを介してリアルタイムに行われます。PCまたはタッチスクリーン(オプション)から簡単に操作することができ、様々なフィールドバスインタフェースが対応可能です。 内蔵されたシーケンス制御機能(シーケンサ)は、複雑な動作過程も、容易、高速、かつ汎用的にマッピングするのに役立ちます。 ディスプレイモジュール(DIM)には、最大8台の測定・評価モジュール(MEM)を接続することができます。力と変位の関係によって一箇所の圧入工程を監視するシンプルなシステムから、複数台の測定・評価モジュール(MEM)を使用し、複合的な組立工程を同時に監視するシステムまで、フレキシブルな対応を実現します。 さらに、高性能の評価コマンドにより、大変複雑なXYシーケンスでさえ監視および制御することが可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
力と変位の関係によって一箇所の圧入工程を監視するシンプルなシステムから、複数台の測定・評価モジュール(MEM)を使用し、複合的な組立工程を同時に監視するシステムまで幅広く対応します。
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(16)
企業情報
日本キスラーは、水晶圧電式の技術で世界をリードしているキスラーインストルメンテ社(スイス)の日本法人です。 キスラー社は長年にわたって製品研究開発へ多額の投資を行い、多くの革命的な技術開発を成し遂げ、あらゆる測定上の問題を世界に先駆けて解決してきました。 日本キスラーは1985年の創立以来、経験に裏付けされた高い技術力をもとに、国内およびアジアパシフィック地域のお客様に、圧電式センサ、歪センサ、チャージアンプ、データ処理/解析ソフトなど多岐に渡る製品、および関連機器の販売、技術サポート、品質管理サービスを提供し続けています。 ※弊社の取り扱い製品一覧や新着ニュースにつきましては、ぜひ「特設サイト」よりご覧ください。 https://premium.ipros.jp/kistler/ ※また、ご質問などはご遠慮なく下記「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。