最大300Aの重畳が可能な各種電源アダプタの磁性チョーク-コア間の測定に最適な直流電流重畳測定システム。
11300は、LCRメータとDC重畳電流源を組み合せたシステム製品であり、3252/3302シリーズの自動コンポーネントアナライザ、1320シリーズのDC重畳電流源を使用しております。3252/3302シリーズの自動部品アナライザは、1320シリーズのDC重畳電流源の出力が制御でき、幅広い測定環境でDC 100Aの直流重畳が可能です(カスタマイズによって300Aまで拡張可能)。研究開発/品質検査/品質管理などといった異なる測定環境でも、お客様の要求に応じた組み合せが可能です。 このシステムは、最大でDC 300Aの電流を流すことができ、DC重畳電流源間の接続に関しては、低 ESR(<10m ohm )を用いることで熱エネルギーの発生を引き下げると共に測定結果の確度を向上させました。また、多機能な4端子テストフィクスチャを組み合せることで、SMD 、DIP ring coreを含む多種類の負荷を測定することができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■高効率、順逆電流切換、スイープ機能 ■高安定性、周波数応答20Hz~1MHz ■高確度、出力電流確度3% ■通常拡張:DC 100A ■システムラックアップによる容易なメンテナンス ■柔軟性に富んだモジュール採用 ■正面多方向吸気、背面多方向多組ファンによる放熱効果実現 ■多機能4端子測定治具 ■低ESR(< 10m ohm)を用いた直流重畳電流源に接続 ■カスタマイズによってDC 300Aシステムにも対応 ■Windows OSベースソフトウェア
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
インダクタンスを含めた多種多様な計測が必要なパワーチョークやコイルの測定・評価に最適。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
11300 | DC重畳測定システム |
企業情報
1984年に台湾で創立されたChroma ATE Inc.は、高精度試験および電子計測器、自動検査システム、インテリジェントマニュファクチャリングシステムなどのテスト&オートメーション・ターンキーソリューション領域をリードするグローバルサプライヤーとして、「Chroma」ブランドを全世界に展開しています。 クロマはICT、クリーンテクノロジー、スマートファクトリー、電気自動車(EV)、LED・レーザーダイオード、太陽光発電、バッテリー、半導体・IC、光通信、フラットパネルディスプレイ点灯器、モニタ・テレビ・ディスプレイ信号発生器、パワーエレクトロニクス、受動部品、電気安全試験、熱電計測、自動光学検査およびインテリジェントマニュファクチャリングシステムにおいて優れた試験器、検査システムを取り揃えています。 クロマジャパンはChroma ATE Inc.の日本法人として製品の販売と共にアフターサービスをローカル化し充実させるために設立されました。世界品質の製品を緻密なサポートを必要とする日本のお客様のために日々尽力しています。