ワッシャ―形状は複数枚の同時加工で低コストを実現!※研削事例集を無料進呈中
小西製作所は内径研削・外径研削・平面研削を一貫して研削加工を行う事が可能です。各研削工程においていろいろなタイプの研削盤を保有しておりますので、お客様の要求する精度、コスト等に応じ最適な設備をご提案させて頂きます。 1内径研削工程 ■ワッシャ―形状のものは1枚づつ加工するのではなく複数枚を重ねて同時加工し、 低コストを実現。 ■製品の直角度、同軸度精度が必要な場合は、端面、外径基準で加工を行うことで対応可能。 2端面研削(幅研削) ■リング、ワッシャ―形状は ガードナー両頭研削盤を保有しており、 量産加工に対応可能。 ■片面のみの研削加工は ロータリー研削盤で量産対応が可能。 ■高精度の寸法、平面度が必要な場合は 両頭平面ホーニング盤で対応が可能。 3外径研削加工 ■薄いリング形状のものでも センターレス研削盤(スルータイプ)で対応可能で、低コストを実現。 ※詳細はカタログをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳細はカタログをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
■取得済みISO 2000年1月 ISO19002 取得 2003年1月 ISO19001 取得 2005年3月 ISO14001 取得
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【小西製作所は『MRK』という商標名のボールベアリングで、世界を市場に製品を提供してきました。】 「精密加工」と「大量生産」 製造業にとってあまりにも基本的な概念も、スピードとコストダウンを常に要求される厳しい現状の本質を改めて問われることとなっています。 価値観の変化と多様化するニーズの中、いかにしてお客様の満足と信頼を高めてゆくことができるか、私たちにとって大きな課題であり、原動力となっているのです。 徹底した品質管理と作業効率の改善、そのために必要な新しい情報と技術を導入する柔軟な体制、そしてなによりもお客さまの立場に立ったものの考え方が、新たな可能性につながると思っています。 「小ロット」「短納期」にも積極的に取り組み、現在のニーズに合った体制づくりに力を注ぎ、お客様の提案を形にしていきます。