ガラス実験には欠かせない摺り合わせ付きの温度計です。 環境を配慮したアルコール温度計の種類を増やしました。
従来は水銀温度計が主流でしたが、最近では学校など環境を配慮してのアルコール温度計のご要望が増えてきています。 摺り合わせ付きの温度計もアルコール温度計の種類を増やして対応させて頂いております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
摺り合わせはテーパー15/25と15/35があります。 温度範囲は下記の3点です。 ・0~100℃(水銀・アルコール) ・0~200℃(水銀・アルコール) ・0~360℃(水銀のみ) 足の長さは摺りの上部分から先端まで76mmと125mmの物がございます。 (15/35の場合は足長76mmのみ)
価格帯
納期
用途/実績例
あらゆるガラス実験装置の温度計として使用されます。
企業情報
明治40年に大阪市北区において個人事業として理化学硝子加工所を創立しその後、昭和32年に事業の発展に伴い株式会社に組織変更し現在の富士理化工業株式会社となりました。ガラス製品の製作から理化学機器メーカー製品の販売を主たる業務とし、100有余年、現在も堅実に理化学硝子・理化学機器とともに歩んできておりましたが令和6年6月末で営業を終了し、7月より株式会社総合水研究所にて営業をいたしております。