32ビット高性能マイコンの低価格な開発キット『MSP432P401R LaunchPad』
MSP432P401R ローンチパッドを使用すると、低消費電力動作を特長とする 高性能アプリケーションを開発できます。 当製品はMSP432P401Rを採用しており、このマイコンには、48MHzの ARM Cortex-M4F、95μA/MHzのアクティブ消費電力、850nAのRTC 動作、 14 ビット、などの特長があります。 ローンチパッドは、オンボード・エミュレータとEnergyTrace+テクノロジーを 搭載しており、追加のツールなしでプロジェクトのプログラミングとデバッグを 行えるほか、システム全体のエネルギー消費量を測定することができます。 【特長】 ■低消費電力、高性能のMSP432P401R マイコン ■40ピン・ブースタパック・コネクタは20ピンのブースタパックにも対応 ■EnergyTrace+ テクノロジーを採用した、オンボードの XDS-110ET エミュレータ ■ユーザー操作用の 2 個のボタンと 2 個の LED ■バック・チャネル UART は USB 経由で PC に接続 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■48MHz、32 ビット ARM Cortex M4F に、浮動小数点ユニットと DSP アクセラレーションが付属 ■消費電力:95μA/MHz のアクティブ消費電力、 および 850nA の RTC スタンバイ動作 ■アナログ:24 チャネル、14 ビット差動 1MSPS 逐次比較型 ADC、 2 個のコンパレータ付き ■デジタル:AES256(Advanced Encryption Standard)アクセラレータ、 CRC、DMA、HW MPY32 ■メモリ:256KB フラッシュ、64KB RAM ■タイマ:4 個の 16 ビットと 2 個の 32 ビット ■通信:最大 4 個の I2C、8 個の SPI、4 個の UART ※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■産業用オートメーション ■メーター ■テスト・計測 ■ヘルスケア・フィットネス ■民生機器 ※詳細はお問い合わせください。
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】