USB Type-C、8.1 Gbpsマルチプロトコル・リニア・リドライバ 『TUSB544』
『TUSB544』 は、USB Type-C Altモードのリドライバ・スイッチで、 最高8.1Gbpsのデータ速度に対応。プロトコルに依存せず、DisplayPort などのUSB Type-C Altモード・インターフェイスをサポートできます。 符号間干渉(ISI)によるケーブルや基板配線での損失補償のため、 いくつかのレベルでの受信リニア・イコライゼーション機能を備えています。 単一3.3V電源で動作し、商業用温度範囲と産業用温度範囲の2つのバージョンを 用意しています。4つのレーンはすべて反転可能なため、多用途の信号コンディショナとして、 多くのアプリケーションに利用できます。 【特長】 ■プロトコルに依存しない反転可能な4チャネルのリニア・リドライバで、 最高8.1Gbpsに対応 ■USB Type-CのUSB 3.1 Gen1をサポートし、代替モードとしてDisplay Port 1.4に対応 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■USB 3.1とDisplayPortマルチプレクサが統合されたプロセッサを サポートし、Type-Cアプリケーションに対応 ■Type-Cケーブル内の信号コンディショニングをサポート ■SBU信号用のクロスポイント・マルチプレクサ ■チャネル方向とイコライゼーションをGPIOとI2Cにより制御 ■USB電力状態の監視とDPリンク・トレーニングのスヌーピングによる 高度な電力管理 ■4.05GHzで最大11dBのリニア・イコライゼーション ■GPIOまたはI2Cにより設定可能 ■ホットプラグ対応 ■3.3V単一電源 ■産業用温度範囲:-40℃~+85℃(TUSB544I) ■商業用温度範囲:0℃~+70℃(TUSB544) ■4 x 6 x 0.4mmの40ピンQFNパッケージ ※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■タブレット、ノートPC、デスクトップPC、ドッキング・ステーションなど ※詳細はお問い合わせください。
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】