STEP/DIRインターフェイス付き2Aステッパ・モーター・ドライバ 『DRV8880』
『DRV8880』は、2つのNチャネル・パワーMOSFET Hブリッジ・ドライバ、マイクロステッピング・インデクサを搭載。 最大2.0A(フルスケール)あるいは、最大1.4Aのrms出力電流を供給できます(24VおよびTA= 25℃の場合。放熱のため適切な PCBグラウンド・プレーンが必要)。AutoTuneは最適な電流制御性能を実現するためのステッパ・モーター自動調整機能とともに、 モーターの変動や経年効果に対する補償機能を備えています。さらに、低速/高速/混合減衰モードも利用できます。 STEP/DIRピンはシンプルな制御インターフェイスとして使用でき、フルステップから1/16ステップまでのモードに構成できます。 低消費電力のスリープ・モードが用意されており、専用のnSLEEPピンを使用することで、静止電流の非常に低いスタンバイ・モードに 移行可能。低電圧、チャージ・ポンプ障害、過電流、短絡、過熱に対する保護機能を内蔵しています。フォルト状況はnFAULTピンにより 表示されます。 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■PWMマイクロステッピング・ステッパ・モーター・ドライバ ・STEP/DIRインターフェイス ・最高1/16のマイクロステッピング・インデクサ ・非循環と標準の1/2ステップ・モード ■動作電源電圧範囲:6.5V~45V ■いかなるモーターでもサポートする複数の減衰モード ・AutoTune ・混合減衰 ・低速減衰 ・高速減衰 ■スムーズなステッピングのためのアダプティブなブランキング時間 ■設定可能なオフ時間PWMチョッピング:10µs、20µs、30µsオフ時間 ■3.3V、10mA LDO ■低電流スリープ・モード(28 µA) ■小さなパッケージと占有面積:24 HTSSOP(PowerPAD)、28 WQFN ■保護機能 ・VM電圧低下ロックアウト(UVLO2) ・ロジック電圧低下(UVLO1) ・チャージ・ポンプ電圧低下(CPUV) ・過電流保護(OCP):ラッチOCPモード、リトライOCPモード ・サーマル・シャットダウン(TSD) ・フォルト状況表示ピン(nFAULT) ※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■現金自動預払機/金銭処理機、ビデオ防犯カメラ、 多機能プリンタ/ドキュメント・スキャナ、 3Dプリンタ、OA機器、FA/ロボティクスなど ※詳細はお問い合わせください。
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】