主に自動車部品メーカーや電子部品メーカーの検査装置の設計開発
『部品自動検査装置』は、自動車部品の良品・不良品を製造ライン上で、 簡単な操作で見分けるための装置です。 アナログ値、デジタル変化の違いを検出し、GO・N・Gを判定。 治具はライン構成に合った形を設計できるため、作業性の向上に つながります。 【特長】 ■全て自動治具 ■セットアップと取外しのみで検査可能 ■機種追加性、機能追加性が良くコスト的な負担が少ない ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システム構成】 ■検査器 ・ 小型マイコンを使用 ・独自開発の入力基盤により入力信号を忠実に検出 ・治具の動作を制御する機能 ■治具 ・小型の非検査製品 (スイッチ・デジタル製品)を自由にセットアップ ・機種変更が同時に出来る構造 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
マルオカ産業株式会社は、機械・電気・電子その他さまざまな分野の 豊富な経験とonly-oneの精神の元に、さまざまな各種制御機器を開発 ・設置してきました。 一方、高効率・自然エネルギー利用機器の開発・製品化も進めてきました。 今後はそれらを融合し、お客さまに対して最適なソリューションを 提供するとともに社会に貢献してまいります。