PCIe Gen4対応、超低消費電力クロック・ジェネレータ『CDCI6214』
『CDCI6214』は、4個のプログラマブル出力を備えた設定可能な高性能PLL。 フェーズ・ロック・ループへの2個の独立リファレンス入力から選択し、 設定可能な差動出力チャネル上で最大4個の差動周波数を生成すると同時に、 LVCMOS出力チャネル上でリファレンス・クロックのコピーも生成します。 4個の各出力チャネルは設定可能な整数/分数出力ディバイダと専用の整数 ディバイダを備えています。出力マルチプレクサとともに、最大5個の差動周波数を 可能にします。クロック分配ディバイダはクリーンなクロック・ゲーティングと グリッチレス・アップデート機能のために、デターミニスティックな方法で リセットされます。柔軟なパワーダウン・オプションにより最適化が可能で、 アクティブ動作時と待機時の消費電力を最小化できます。4個の156.25MHz LVDS出力の 消費電力は1.8V時に150mW(代表値)。100MHz HCSL出力に対する386fs(代表値)の RMSジッタにより、PCIeアプリケーションのシステム・マージンが強化されます。 ※詳細はお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■RMSジッタ特性:PCIe Gen1 / Gen2 / Gen3 / Gen4をサポート(代表値:386fs) ■消費電力(代表値):1.8V時に150mW ■ユニバーサル・クロック入力 ・差動AC結合またはLVCMOS:1MHz~250MHz ・水晶振動子:8MHz~50MHz ■柔軟な出力周波数 ・44.1kHz~350MHz ・グリッチレス出力ディバイダ・スイッチング ・PCIe向け拡散スペクトラム・クロッキング(SSC) ■4個の個別設定可能な出力 ・LVCMOS、LVDSまたはHCSL ・振幅をプログラム可能な差動AC結合(LVDS、CML、LVPECL互換) ■完全統合型PLL、設定可能なループ帯域幅:100kHz~3MHz ■レベル変換のための単一または混合電源動作:1.8V、2.5V、3.3V ■設定可能なGPIO ・ステータス信号 ・最大4個の個別出力イネーブル ・ 出力ディバイダ同期 ■柔軟な設定オプション ・I2C互換インターフェイス:最大400kHz ・2ページの内部EEPROMと外部選択ピン ※詳細はお問い合わせください。
用途/実績例
【用途】 ■PCIe Gen 1/2/3/4クロッキング、1G / 10Gイーサネット・スイッチ、 NIC、アクセラレータ、試験/計測機器、ハンドヘルド機器、複合機、 放送インフラ、サーバー など ※詳細はお問い合わせください。
企業情報
テキサス・インスツルメンツ(本社:米国テキサス州ダラス、会長、社長兼 CEO:リッチ・テンプルトン、略称:TI)は、世界を「もっと便利に、健やかに、安全に、環境にやさしく、かつ楽しく」するような新しいエレクトロニクス機器を開発できるよう、お客様を支援し、共に課題解決に取り組んでいます。TI は世界 30 ヶ国以上に製造、設計ならびに販売拠点を展開し、イノベーションを追求し続けています。 TI のアナログ IC と組み込みプロセッシングは、デジタル機器が溢れる社会において、暮らしを見えないところから支えています。 今後益々重要になる環境、エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの市場にも積極的に製品や技術を投入しています。 技術お問い合わせ窓口 日本TIプロダクト・インフォメーション・センター 【http://www.tij.co.jp/pic/】