急激な温度変化に対する耐久性が高い耐熱ガラス管!研究室や化学プラントに好適
耐熱ガラス管『デュラン』は、耐水性が非常に高い、特殊なホウケイ酸ガラスです。 デュラン製品は安定性、加工性の良さ及び急激な温度変化に対する耐久性の 高さでよく知られております。熱膨張が非常に低く、研究室および大規模な 化学プラントでのご利用に適した耐熱ガラスです。 また防食性が高く、強度な化学薬品に対しても殆ど中性を保ちますので、 他の材料に比べて有利です。ホウケイ酸ガラスは耐水性、耐酸性が 高いだけではなく、塩溶液、有様化合物そしてハロゲン物質に対して 高い耐久性があります。 【耐熱ガラス管デュランの特長】 ■安定性、加工性の良さ及び急激な温度変化に対する耐久性が高い ■熱膨張が非常に低く、研究室および大規模な化学プラントでの利用に好適 ■防食性が高く、強度な化学薬品に対しても殆ど中性を保ち、 他の材料に比べて有利 ■デュランガラス管、およびガラスロッドにはアルカリに対しても 高い耐久性と全てのサイズで非常に高度な精度を持つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【温度変化耐久性】 IS0718に準拠する温度変化耐久性とは熱い試料と冷たい水(室温)との温度衝撃で、 試料の半数にひびが入ったときの温度差です。 ガラス管、ガラスロッドの温度変化耐久性はガラスの肉厚、形状、表面特性、弾性および両端処理によって影響されます。 ガラスを不均等または急速に加熱したり冷却したりすると、付加される熱応力のために割れてしまいます。 120℃以上の温度差を超えないように注意が必要です。 さらにガラスが厚い場合、許容温度差はさらに小さくなります。 次のリストにより、デュランホウケイ酸ガラス3.3を使ったガラス管とガラスロッドの測定結果をご参照下さい。 ■ガラス管 ・外径 50.5 / 厚さ 5.00mm:220℃ ・外径 133.0 / 厚さ 7.00mm:180℃ ・外径 120.0 / 厚さ 8.00mm:180℃ ■ガラスロッド ・直径 24.0mm:140℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例】 ■研究機関や化学工業分野における試験管やフィルター機器 ■あらゆる種類の冷却装置や蒸留装置 ■大規模な化学プラントや汚水処理プラント ■排水管や測定または制御技術 ■ソーラーコレクターや排ガス脱硫装置 ■熱交換器、防爆管や流量計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ご要望の形状や条件に合わせたガラスのオーダー加工、各種ガラス管、水面計用ガラスの規格品の取り扱いなど特殊ガラスの製造、販売を中心に行っております。 産業用、工業用、研究用などのあらゆる用途でのガラスを製品化いたします。 自社工場での加工により小ロット、短納期など柔軟に対応、1社のみの加工では難しい形状や条件でも、長年築いた協力会社とのネットワークにより実現が可能です。