水平横風循環と風量可変装置により浅型容器に水溶した粉末や水を多く含んだ 土、泥あるいは植物系試料の乾燥に最適。
・槽内の風が左から右へ水平方向に流れる横風循環式のため、棚板を多段 にして試料を積載する場合も風が遮られにくいため、十分な乾燥能力を 発揮します。 ・10段階の風量可変装置と、槽内の風の出し入れを調整できる左右側面の スライドシャッターにより、粉体や微細な葉物等の飛散を防ぎます。 ・-HL型、-HG型はセンターピラー(中間柱)の無い観音扉式のため、大型 で長手の試料も収納可能です。 ・オールステンレス構造のため清潔で耐候性が高く、農作物を収容する 納屋や食品製造エリアなど設置場所を選びません。 ・電気部品を機器上部に集中させ、底面に傾斜と排水口を設けることで 槽内の水洗いを可能としました。乾燥過程で付着した土汚れなどを洗い 流すことができます。 ・設定温度範囲が室温+10℃~200℃までと幅広いため、乾燥に加えて 滅菌等の恒温熱処理も可能です。 ・最大8ステップの多段温度プログラムを1つ設定できます。 ・排気口の開度を微調整できる手動ダンパーを標準装備しています。 ・試料の温度を測定するために温度センサーを挿入できる測定孔を標準 装備しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・PW-120HM 内槽寸法:W530×D550×H1200mm 内容積 :350L 扉構造 :片開扉 必要電源:AC200V, 単相または三相, 15A以上 棚板 :4枚標準付属(耐荷重:20kg以下/枚) ・PW-120HL 内槽寸法:W730×D550×H1200mm 内容積 :480L 扉構造 :観音開扉 必要電源:AC200V, 単相または三相, 15A以上 棚板 :4枚標準付属(耐荷重:20kg以下/枚) ・PW-120HG 内槽寸法:W930×D700×H120mm 内容積 :780L 扉構造 :観音開扉 必要電源:AC200V, 単相または三相, 20A以上 棚板 :4枚標準付属(耐荷重:20kg以下/枚)
価格情報
\1,280,000~\1,850,000
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
用途/実績例
・農業研究における稲、米粉など飛散が懸念される農作物の乾燥用途に ・農場用土壌分析システムで必要な乾燥用途に ・農業法人における余剰品やキズモノ、規格外品等廃棄対象となる農作物の 乾燥粉末化、肥料化用途に(フリーズドライ製法より安価) ・食品で使用する剥離粉末の再利用における乾燥・殺菌用途に ・化粧品粉末の研究開発に ・製薬研究機関における顆粒剤乾燥用途に ・海底泥を含む土壌調査の過程で必要な乾燥工程に ・工業用接着剤の評価試験に(但し引火性、爆発性物質は除く)
詳細情報
-
PW-120HG(積載例) 棚板を追加することで(標準付属:4枚)一度に多くの乾燥処理ができます。 ※バットは付属しません
-
PW-120HM 内容積350L 片開扉
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アルプ株式会社は、東京都羽村市で主にバイオ研究用及び医療用の滅菌機器や培養機器の設計、製造、販売などを行っています。 その他、低温処理及び高温処理用乾燥器・恒温器の設計、製造、販売やクリーン乾燥・乾熱滅菌器(理化学用)の設計、製造、販売、半導体等用信頼性試験機器の設計、製造、販売などの事業も展開しています。