炭化異物は出さないようにするのが一番!3つのルールをご紹介します
当社では、射出成形機や押出機の洗浄に好適な『セルパージ』を 取り扱っております。 当製品を使用し、炭化異物を出さないメンテナンス方法をご紹介します。 炭化異物は、出た後除去するよりも、出さないようにするのが一番です。 完全に炭化してしまった樹脂は、熱をかけても柔らかくなりません。 金属の表面に強く固着していますが、何かの拍子に取れることがあり、 それが成形品中に混入すると「炭化異物」となり、成形不良の原因となります。 【炭化異物を出さない3つのルール】 ■成形機の中を空にしない ■定期的にセルパージを使用して、炭化しかけた樹脂を排出する ■毎日1回以上セルパージを使った洗浄作業を行う ※サンプルをご希望の方はお問い合わせいただくか、サンプル請求用紙をダウンロードしていただき、FAXにてお気軽にお申し込みください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
樹脂コンパウンド製品を商品として持つ、開発型の製造・販売会社です。 エンプラアロイを中心に各種ポリマーアロイ、PPコンパウンド、パージ材といった幅広いプラスチック製品を取り揃え、お客様の製品の要求性能に合わせてのカスタマイズも行っております。 プラスチック材料でお困りの際には、ぜひ一度ノバセルにご相談ください。