超精密切削加工ソリューションへ!切削加工技術とNSD生産システムを確立
当社の“モノづくり”精神は、“品質管理システムの技術”の確立こそが、 “お客様に対する誠意”ではないかと考えています。 10年以上も前から逸早く、精密加工工場内および検査測定室内を365日の 昼夜を問わず、1年間を通して22℃±1℃の恒温管理を行っています。 同一温度で管理することで、精密加工品がどの加工工程であろうと “製品の温度ならし”によるロスタイムをなくして、スピーディな 評価測定を可能にしています。 【当社の強み(抜粋)】 ■全加工製品のモニタリング ■鏡面加工 ■現物からの製品化 ■「試作・量産」早く正確に!を実現 ■超精密切削加工部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【事業紹介(抜粋)】 ■樹脂、金属の精密部品切削加工、超精密硬鏡面加工 ・半導体・液晶・太陽電池製造装置部品 ・食品・飲料製造機械部品 ■搬送スクリュー加工 ・樹脂製・アルミ製スクリュー ■各種専用装置の設計・製作 ・洗浄機器・搬送機器・バリ取り機器/他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、“誠意と技術を大切にします”をモットーに精密部品加工の分野で事業を展開しています。 昭和62年10月の創業より、電子部品量産用の冶工具の製作を手始めに、通信機器部品、光学関連部品、 宇宙航空機部品、防衛庁向け機密部品、産業用ロボット部品、そして半導体製造装置部品へと事業内容を 拡大して参りました。 この間、最新鋭のNC工作機械や、測定器を適宜導入し、その設備群は百数十台にも及ぶまでになりました。 そして、各工場には必ずクラス1000のクリーンルームを設置し、湿度管理を始めとする工場環境の整備や、 品質保証体制の確立を計りながら“モノづくりは人づくり”を実践するべく、全従業員を対象に技能の向上や、 ISOの認証取得(9001、14001)やそれに付随した教育にも精力的に取組んでいます。 また、“お客さまを起点”とした“モノづくり”を実現し、CSMを継続することで、“お客さまの信用”を確かなものとして参りました。 21世紀は、“かけがえのない地球環境”に対して、太陽電池分野や、ナノテクノロジーを生かした様々な産業 分野で技術的な大きな飛躍を遂げようとしています。弊社も、この新事業分野へ精密部品加工の視点から積極的なアプローチを始めています。 そして、これらの事業展開で要求される市場ニーズに、最先端の加工技術を確立して、持てる全てのパフォーマンスを迅速に“お客さま”にお届けし、ご満足して頂けることを使命と して、努力邁進していきます。 弊社の“加工技術”が豊かな社会づくりに貢献していることを信じて、これからも“モノづくり”の可能性にチャレンジして参ります。 また、常に“お客さま”と良きパートナーシップを築き、ご指導・ご鞭撻を賜りながら、共に繁栄できことを願っています。