ハイパワー駆動モーターを搭載し圧倒的な回転数と研磨トルクを発揮するホイール回転研磨機。
ホイールがセットできるほどふところの大きな旋盤を流用するのは設備導入するにも大変です。 タイヤ交換時に使用するホイールバランサーを改造して研磨機として活用している業者もいるようですが、バランサーのモーターはそもそも大きなトルクを出すものではないので、強い力でホイールを押さえると簡単に止まってしまいます。そこでMAXPINは、自動車やバイクのホイールの回転研磨に特化した専用機です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■外装寸法 幅:620mm 奥行:1606mm 高さ:1375mm 本体重量:360kg 電源:3相 200V 6A 回転制御:インバーター 最高回転数:40Hz 1700rpm 回転方向切替:可 駆動方式:ベルト駆動 シャフト素材:鉄 筐体素材:鋳鉄(粉体塗装仕上げ) 安全装置:緊急停止非常ボタン
価格情報
本体価格:¥748,000(税別・送料別)
価格帯
50万円 ~ 100万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
ホイール修正後のリム研磨仕上げ
詳細情報
-
自動車やオートバイのホイールを修正する際、アルミパテで傷を埋めて塗装したり、逆に傷ついて削れた部分をグラインダーで修正する対処方法もありますが、本格的な修理では強度や仕上がりを考慮するなら損傷部分を溶接したり、油圧プレスと溶接を併用して形状を整えます。 こうした修理を行うと、溶接時に肉盛りしたビードを自然な形状に整える作業が非常に難しいのです。丸いリムの外周をグラインダーややすりで削って修正するのは、よほど気を遣っても縁のラインがヨレて不自然になりがちです。 特にリムを研磨仕上げする場合には、修正部分の僅かな凹凸によって光沢がムラになってしまうため、作業の難易度はよりいっそう上がってしまいます。 タイヤ交換時に使用するホイールバランサーを改造して研磨機として活用している業者もいるようですが、バランサーのモーターはそもそも大きなトルクを出すものではないので、強い力でホイールを押さえると簡単に止まってしまいます。そこでMAXPINは、自動車やバイクのホイールの回転研磨に特化した専用機です。
-
自動車用ホイールとオートバイ用ホイールに対応します
-
様々なホイールに対応するべく、多くのアタッチメント(テーパーコーン)が付属しております。 国内外のほとんどのメーカーの2 駆・4 駆、ワイド、オートバイなどのホイールが装着可能です
-
自動車&バイク用ホイールに完全対応! 重いホイールでもブレない超高硬度シャフトを採用
-
溶接修理後の完全再生で顧客満足度アップ! 独自の回転研磨で技術力をアピールできます
-
ホイール形状や研磨方法により最適な回転数が異なります。 本機は高性能インバーターを搭載しており、無段階での回転数設定が可能です。 緊急停止ボタンはもちろん、フットペダル式ON/OFF スイッチを採用することで、安全面での対策も万全です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、製品企画・開発・製造・機器搬入から設置、さらにその後の 技術指導やアドバイスまですべてのプロセスを一貫して自社で行っています。 また、現場での作業性を徹底的に追及して開発された カーベックオリジナル商品は、お客様のご要望に合わせた カスタマイズも承っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。