有線マイクがコードレスマイクに早変わり!
NZ-210D & エコーマイク コードレスモジュール NZ-210Dとエコーマイク NZ-M502Aのセット販売です。エコーマイクと送信機の合体でコードレスマイクに早変わり。 コードレスマイク1本を簡単増設 既存の放送システムのマイクジャックへ受信機を挿入するだけでコードレスマイクを簡単に増設できます。 スピーチ用でもカラオケ用でも キャノン式コードレスモジュール NZ-210D とエコーマイク のセット販売。スピーチ用としてもカラオケ用にも適しています。 Bluetooth(ブルートゥース)技術採用 ブルートゥースBluetooth(ブルートゥース)技術により、ダイナミックマイクのコードレス化を実現します。持ち運び便利、簡単操作で干渉を受けにくい設計。同一エリアで同時3本まで使用可。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な仕様】 規格 Bluetooth V2.1 EDR Advanced Audio Distribution Profile(A2DP) 通信距離 約20メートル 使用電池 単4電池 4個(送信機2個、受信機2個) 連続使用時間 約8時間(アルカリ電池使用時) 受信機(NZ-W210R) φ6.3プラグ 送信機(NZ-W210D) キャノンジャック、ダイナミックマイク対応 送信機(NZ-W210C) φ3.5ジャック、コンデンサマイク対応 周波数帯域 ISM band 2.400~2.4835GHz 送信出力 +5dBm 受信感度 -85dBm 最大出力電圧 110mVrms 最大消費電流 70mA
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
即日
用途/実績例
既存の放送装置の有線マイクをコードレスで使用。会議などの質疑応答でマイクを人に回す時などに好適です。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「ギガホン」「パワギガ」「ビーガイド」は南豆無線電機の商標または登録商標です。