数多くの金型の磨き加工実績あり!【※最小幅250μmの深溝も対応、参考表面粗さ Ra0.2μm⇒Ra0.04μm】
■多種多様の複雑形状表面の金型の仕上げ工程をエアーブラスト加工を使ってお手伝い致します! ■約400種類の研摩砥粒、60年間装置メーカーとして培われてきた噴射技術を 使ってご希望の【表面状態】までブラスト加工で研摩し、近づけます! ■「金型の仕上げ」は製品や金型の品質面を決定する上でなくてはならない工程です。磨き職人が不足している現代にて「仕上げ工程数削減」に少しでも寄与できるよう尽力致します!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■対応可能重量 : 8トンまで ※それ以上はご相談ください。 ■ご依頼に必要な情報 ・金型のサイズ、重量 ・マスキング範囲 ・仕上がり目標面粗度(粗さ数値) ・前後工程に表面処理、熱処理があるか プラスチック型、ダイカスト型、プレス型、鍛造型、圧造型など 各種金型ジャンル問わず、皆様のご要望の【仕上げ処理】をご提供致します!
価格情報
※処理内容によって変動致します。まずはお気軽にお問合せください。
納期
※受託加工状況によって変動致します。ご気軽にご相談ください。
用途/実績例
※海外で安定した成形が行えるよう、日本で仕上げ加工を実施して出荷 自動車サブフレーム 金型サイズ 1000*1200*350H 【お客様の声】 ・海外でノントラブルで成形できて、仕上げ工程も短縮できたので 非常に助かっている。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
不二製作所は1957年のキャビネット型装置の開発以来、サンドブラストの 専業メーカーとして、その技術と実績を積み重ねてきました。 これまで積み上げてきたサンドブラスト加工技術ノウハウを駆使し、市場における 多種多様な問題やお困りごとに関して様々な”機能性表面”をご提供します。 ■生産現場における不具合、課題、問題 ■金型関連「成形不良」「歩留り不良」 上記内容に関して、【改善事例・実績】多数ございます! ⇒例をあげるとプラスチック型における「成形性改善」「離型性改善」など・・・。 お気軽にご相談ください。